大阪杯 | カッツミーの競馬道

カッツミーの競馬道

長年続けている競馬全体への考えや想い、予想を届けています。

 先日の高松宮記念はマッドクールが内々から早めに抜け出して重賞初制覇をG1で飾った。

 

 重馬場で内が荒れているのかと思ったが、坂井瑠星騎手は内有利とみて内らちギリギリを抜け出してきた好騎乗だった。

 頭差惜敗のナムラクレアも勝ち馬同様内をついたが頭差及ばなかった。惜しい競馬だったが、スプリント戦ではどのような展開、馬場でも崩れない安定感があるので運が向けばそのうちG1タイトルに届くだろう。

 

 私が中心視したトウシンマカオは馬場がこたえたのか直線伸びを欠いた。時計がかかる馬場は向かないのだろう。

 

 それにしても坂井瑠星は本当に上手になった。今週末のドバイでもいい競馬を魅せてくれるだろう。

 

 そして今週はG1「大阪杯」。昨年のクラッシックホース2頭を含むG1ホース5頭が参戦しまあまあのメンバーとなった。

 

 私が初めて大阪杯に参戦(参戦といってもスポーツ新聞を見ただけ。馬券を買えたり、テレビ観戦する環境にはなかった)したのは1988年の大阪杯。当時はG2で、天皇賞(春)や安田記念の前哨戦で行われていたが、マックスビューティー、メジロデュレン、フレッシュボイス、ゴールドシチーのG1ホース4頭が参戦して豪華なメンバーだった。レースは前年の安田記念馬フレッシュボイスが差し切り5つ目の重賞勝ちを飾った。鞍上はデビュー2年目の武豊。フレッシュボイスは骨折明けで評価は低かったが地力を見せつけてレースだったと記憶している。

 

 今年もすばらしいレースが行われることを願う。