2013英語科教員への道

2013英語科教員への道

2013年の英語科教員採用試験に向けての日々を記して行こうと思います!

Amebaでブログを始めよう!
今日、受けた英文法の授業。

受ければ受ける程どんどんわからなくなってくる
頭ん中グッチャグチャ


俺が受験勉強やってた時とかこれまでの英語の勉強の時みたいな一つのことが理解できたらもう一個上の次元の課題が見つかるみたいなゾクゾクワクワクして楽しい感じの勉強じゃない

日本語と英語で言語そのものが違うんだから文法に100%なんてないのに、例外を一個一個取り上げて、一つ一つ名前を付けて無理やり100%にする感じ。


なんでだろう。すごくやっててつまらない


文学部の授業や英語の先生になる為には必要なことで、そういう風に考えちまう俺が間違ってんのかもしんないけど

俺が行ってた前の大学の教職の先生が言ってた「人に物事を教える場合1のことを教えるには、その事に関する事を10はしってなければならない」ってのとも違う感じがするんだよなー

英語を教えるなり喋れるようになる為の一つの手段としての文法のはずが文法をマスターする為の文法になってしまってて手段と目的がゴッチャになってる感じ


なんとも言えないけど、けっこう考えこんじまいました。


でも凄くいいこともあって、絶対に雨降るんじゃねぇって思って、傘持ってっちまうと本当に降りだす気がしてあえて持っていかなかったら、俺が授業中に嵐がきて、その授業中には去ってて、帰る時には嵐が来てたなんて嘘のようだった事とか、学校帰りの電車の中で音楽聞いてて地元の駅に着いて電車のドアが開いた瞬間にWeezerのButterflyが流れてジーンときたり。

まぁ色々ありますな

なんか色々と考えすぎているようなので、明日ちょっくら身体を動かそうと思います☀☀

hav a easy night...🌙




iPhoneからの投稿
久しぶりの朝帰りによる寝不足&二日酔い&お腹の不調により本日は家で腑抜けてました。

今やっとレポートの課題の為の本を読みはじめ、その合間の更新。

寝ぼけ眼をこすりながらの読書は本当に頭に入ってるんだかわからん疑惑は否めない。


なんか朝までとか遊んでて、家帰ってくると毎回絶対にニキビができるんだけども、今回はメガネを鼻にこう、かける部分?になかなかデッカいのができてて、メガネかけるとずげぇいてーってワケじゃないけどもかなり気になる。

コンタクトにするのはビビっててずーっと渋っていたけども、このニキビを機にやっぱコンタクト買おうと思いました。

まぁどーでもいいな


で、今度はどーでもよくない話

この前TVでもらった言葉の紹介


If not now, then when?
if not me, then who?


グッときた


二日酔いとか、眠いとか、お腹痛いとか、ニキビがあーだこーだとか言ってらんないですぜアンタ

これ肝に銘じて、また机に向かって本読もうと思います。

明日も学校!
予想天候は雨...☔
お天道さま頼むぜ!!

i hope to be sunny tommorow☀☀



iPhoneからの投稿
GW終わった直後の本日はいいお天気。
こんな感じがつづきゃあ良いけど、どうなる事やら予測不能。
政治・経済の情勢と一緒だな。
サルコジ落選でこれからどうなる??


さて、車のハンドルすらも重たく感じる程の筋力不足を是正する為、最近始めたジム通い。本日午前中も行って来ました。
すでに筋肉痛警報が発令中

そんでジム終了後、その足で本屋さんへ。
筋トレ中、歯を食い縛りながら髪を切るか英検受けるか悩んだ末、後者に決定😃

本屋に着いてから何級受けるか考えようかと思ったら、手持ちのお金で受けれるのは二級が限界でした💦

まぁ次受ける時は準一で!
それには単語力強化が必須だな


その後は家の玄関のカギの修理経由の勉強で今に至る。

今日やってたのは30年くらい前の(多分)東大入試から抜粋された問題。
単語や文法は思っていた程難しくはなかったけど、内容が難しいな。多分日本語で書いてあっても難しく感じるな

とこんな感じです。


さぁ!身体も鍛え始めたし、あとはアルバイトだけだな。そろそろ学校の感じもつかめてきたし留学費用を貯めるためにも始めようかな、と。

ただバイトが本業じゃないし、勉強の負担にならぬよう気をつけねば○


明日は学校
その後は一足早く就職した友だちと久しぶりに会います。楽しみ◎

looking forward to meeting with my best friends😃😃😃


iPhoneからの投稿

GW最終日
お天気グチャグチャEAST JAPON
気持ちだけは心機一転
タイトル改め、ブログ再開と洒落込もうとおもいます。


さて、簡単に自己紹介でも
私は一応現在、一応都内の大学に通う一応大学生です。

というのも実は先々月の3月に四年制大学を卒業し、その後に現在の大学に編入したのであった。ちゃんちゃん。

以前の大学では経済学部に在籍し、そのため社会科系教員免許は多数所有しているのだけれど、以前からずーっと興味のあった英語科の免許を取り、英語の先生になりたく親不孝ながら人生のまわり道を決行。

まだまだ課題は沢山あるけれど、2013年の教員採用試験に向けて現在勉学に励んでいます。


あ、あとサッカーが好きです
見るのもやるのも、
洋モノも邦モノも
ただ好きなチームはどこかっていわれりゃバルサもスゲーし、ユナイテッドも言いけど、それは浦和レッズin Japan◎
今日、磐田に負けていたら恐らくこのブログの再開はありえなかったであろう。


自己紹介はこの位で
たったの二点しか挙げてないけどw
iPhoneでぽちぽち打つのはかったるくて、疲れるってのはナイショで


それと、このブログ内容だけど主に勉強の事を書きつつ、それ以外の事もチョロチョロ書けたら良いのではと考えています。

ではこの辺りで


昨日のスーパームーンも去ることながら、今宵の月も負けちゃないぜ
big moon
photo:01


hav a super night...!!!