前回のつづきです![]()
前回のカバー画像は、ヘルメット新調して嬉しくて![]()
帰りのクルマでかぶってる奥様です![]()
奥様メカ音痴編
そこ🫵に、CRCか‼️(サビ止めスプレー)![]()
バイク奥様が買ったCBR250R(新車から2年落ち)をなんとか乗り回してましたが、毎日通学に使ってるからバイクもだんだん汚れてきます![]()
雨の日も乗るからサビも気になります![]()
やっぱ、サビにはCRCだよね![]()
https://www.kure.com/product/k1046/
てっ、こんなん買って、
バイクを見て、ピカピカ
してて、サビそうな所にスプレーしたそうな![]()
わーい
これで安心![]()
終わって、走り出したら
あらら![]()
ブレーキぜんぜん効かない![]()
![]()
![]()
なんじゃこりゃあ![]()
これはヤバイと思い、買ったバイク屋じゃないけど、道筋のバイク屋さんにあわてて飛び込み、
ブレーキ全然効かないんです、と訴えました![]()
早速、バイク屋さんはバイクのブレーキデスク見て![]()
お嬢ちゃん、デスク油ぽいけど?と
奥様曰わく、CRC吹いたと、えっへん![]()
バイク屋さん、
あああ![]()
バイク屋さんは笑うでもなく![]()
キャリパーを分解して、油っ気を取ってくれたそうな![]()
バイク屋さんは、お代も取らず修理してくれたらしい。この時のバイク屋さんに感謝、感謝ですね![]()
![]()
ちなみに
ワタシがこの話し聞いた時は大爆笑🤣でしたがね![]()
チョークって?![]()
今どきのバイクはチョークはついてませんが、以前のバイクは大概付いてました![]()
奥様が買ったCBR250Rもついてたみたい![]()
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/yamaha-motor-life/2014/11/post-46.html
奥様、CBRは夏場に買ったから、エンジン始動の時、チョーク引かなくても大概エンジンはかかっていたみたい![]()
当時は東京に住んでたから、寒くなってもバイク通学してたんだな![]()
だんだん寒くなってきて、最近エンジンのかかりが悪いんです![]()
誰に聞いたか知らんけど![]()
寒い時はチョーク引けと教えてもらい![]()
チョーク引いたら、ハイハイ![]()
エンジンは1発でかかりました![]()
でも、しばらく走るとエンジンが、ブス‼️ブス
いって止まってしまったらしいよ![]()
![]()
え〜![]()
![]()
![]()
奥様困ってしまい、またまた近くにあったバイク屋さんに飛び込み、おやじさんに症状を言って、
すぐ見てもらったらしい![]()
おじさんはバイクを見て一言![]()
お嬢ちゃん、チョーク引きぱなしだよ、と
![]()
![]()
![]()
奥様、チョークは、エンジンかかったら、戻すって知らなかったらしい![]()
戻って誰も教えてくれなかった、と怒ってました![]()
![]()
![]()
![]()
バイク初心者を暖かい目で見てくれた方々に感謝です![]()
![]()
次回は
奥様ロングツーリング編です![]()


