東海道5-2(白須賀宿〜新居宿) | 親子でホッケー!!

親子でホッケー!!

2022年シーズンをもってアイスホッケーを引退
息子は現在も関東大学1部で現役続行中です
でもここに書くのは自転車と山の事ばかり

つづき。
 
 
二川宿を出て、白須賀宿へと向かいます。
 
 
 
12:04

筋違橋(梅田川)
 
 
この先は、白須賀宿の入口近くまで国道1号線を進みます。
 
 
県道173号線に入り、境川に架かる境橋を渡ると静岡県に入ります。
 
 
 
12:25
高札建場跡
 
 
 
白須賀宿に入ります。
 
 
 
 
白須賀宿マップ・白須賀宿 境宿
 
 
 
 
火除地と火防樹
 
 
 
 
 
 
 
 
白須賀宿 問屋場跡・桐屋脇本陣跡
 
 
 
 
白須賀宿 大村本陣跡
 
 
 
 
 
 
 
 
潮見坂公園跡と石碑群・明治天皇御遺蹟地記念碑
 
 
 
 
 
 
 
潮見坂公園跡・遠江八景「潮見晴嵐」
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
潮見公園跡・道標
 
 
 
潮見坂公園碑
 
 
 
潮見坂
 
 
 
 
潮見坂下
 
この辺りは元宿。
 
かつて白須賀宿があった場所です。
 
 
 
高札建場跡・白須賀一里塚跡
 
 
 
 
白須賀宿マップ・火鎮神社
 
 
 
 
 
白須賀宿(本宿)を出ます。
 
 
 
明治天王御野立所址
 
 
 
 
 
 
 
 
立場跡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浜名旧街道
 
 
 
 
旧東海道 大倉戸の松並木
 
 
 
 
 
 
 
 
 
紅葉寺跡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
13:29
新居宿 棒鼻跡
 
 
新居宿、西の入口です。
 
 
 
 
新居一里塚跡
 
 
 
 
 
 
 
新居宿 疋田八郎兵衛本陣跡
 
 
 
 
 
 
 
 
新居宿 飯田武兵衛本陣跡
 
 
 
 
 
 
 
13:49
新居関所跡・高札場(復元)と大御門
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新居関跡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
浜名橋
 
 
 
新居宿を出ると、次は舞浜宿です。
 
 
 
 
つづく。