【篠山マラソンまで9週】最高安定状態で距離走を! | カツランナー もうひと花PROJECT

カツランナー もうひと花PROJECT

38歳2児の父、京都府宇治市の市民ランナーです!
仕事や家庭と調和しながら、愛するランニングで花咲かせたい!そんな日々を綴っています。

こんばんは。

勝手に「もうひと花PROJECT」やっています!

 

 

あらためまして、本年もよろしくお願いいたしますニコニコ

 

先週から始まった、篠山ABCマラソンに向けての練習内容を報告するという取り組み。

なかなか続かない僕ですが、期間を決めればきっとできるはず!

 

今回は、篠山ABCマラソン9週前(12/27月~1/2日)の練習内容です!

 

前回のはコチラ

10週前

 

 

もう完全に正月休みですね。

市民ランナーに休みはない…もとい、市民ランナーにとっての休み≒いつもより走れてハッピー照れ

今日も職場で仲の良い同僚から「ヘンタイ」と言われましたわ(笑)

 

 

仕事納めが28日だったので、月火は何とか残った仕事を片付けようとした(片付いたかどうかは別問題.笑)ため、行き帰りの5kmジョグのみ。

何もしない日でも通勤さえすれば10㎞確保できるのは大きいかもしれませんね。

 

で、正月休み初日の29日は長居公園で開催された「ホカムラ練習会」に参加させてもらいました!

 

基本的には30㎞走を行うわけですが、3分30秒/kmのペースでいく人が多いこと多いことあんぐり

このメンバーでレースしたら、ベスト10位にも入れんぞガーンという感じでした。

 

そのグループにつかせてもらうのも良かったんでしょうが、今回はひとりで来たのではなくブラインドランナー谷口真大選手の伴走できました!

2022年に久々のフルマラソンを走るので、今回は少しチャレンジして3分50秒/kmで30㎞をいこうと、かなり合わせてきました!

 

伴走者が2人体制で、僕は前半を担当したので、ちょっとワガママ言わせてもらって、交代後も同じペースで走り続け(先頭を引っ張らせてもらいましたが、ペースメイク下手でしたえーん)さらにプラスαで35㎞まで走らせてもらいました!

 

 



 

と、平均約3分50秒/km。

 

あえて完全無給水でいったので、呼吸は上がらなかったもののエネルギーが枯渇する感覚があってかなりきつかったです。

 

 

またまたリディアード氏の受け売りなのですが…

 

 

 

前回でも触れた、有酸素トレーニングの最良のペースは

 

最高安定状態

 

ギリギリしんどくないペース、ということなので今の僕にはこれくらいがベストなのかと。

あの佐藤悠基選手は、3分30秒/kmで50㎞を平気で走るとか昇天

 

あと、あえて給水を取らなかったのは、エネルギーをある程度枯渇させることによって脂肪をエネルギーに変える力を鍛えることを目的にしています。

夏場に無給水は自殺行為ですが、糖分のないドリンクにすることによって同様の効果が得られると思っています。(麦茶がオススメです。)

 

本来は練習の初期、いわゆる「走り込み期」に行う練習なのですが、奈良マラソンである程度リセットされている部分もあるので、本番をイメージしたペースでの練習に向けたステップとしてもこの練習を入れてみました!

 

ちなみに肝心の谷口選手も、3分50秒/kmの設定で31㎞(長居公園のコースの関係で1㎞追加)をしっかり走り切ることが出来ましたニコニコ

ぜひとも、フルマラソンを最後までしっかりはしりきりましょうメラメラ

 

 

そして30日は軽めのジョグからの大掃除。

 

31日は2021年最後の日だったわけですが、近くにある黄檗公園というところの約460mの周回コースにて400mインターバルをしてみました。

ジョグと距離走ばかりしていたので、心拍への刺激とスピード感覚を取り戻すのが目的です。

 

最後の日に初めてのコースを試してみました。

太陽が丘の陸上競技場が改修工事中ということがあって、なんとか近くにちゃんと練習できるコースがほしいのです。

 

…が、地面はデコボコだし、急な坂はあるしで、特にこういうスピード練習には不向きえーん

タイムも400mを76秒でしか走れず、コースのせいもあるでしょうが、スピードが鈍ってしまっています。

元々スピードを出すのが苦手なタイプなので、こうやってサボっているとすぐに衰えるんですよね~赤ちゃん泣き

 

ということで、本当は10本するつもりでしたが、半分の5本で切り上げて、あとは坂の上り下りを使った200m×10本を実施しました!

上りで呼吸の追い込みと脚力への刺激、下りでスピード感覚。そんなイメージです。

 

最後の日だったので、このコースのことはいったん忘れて、2022年の課題として「疎かにしている流しを余裕のあるジョグの日にはちゃんと入れよう」と思いました!

 

 

そして年が明けまして…

 

1月1日は前回書いたように初日の出→初詣ジョグ

 

 

 

 

1月2日は70分ジョグをしましたが、前年(2日前)の反省を活かして途中で約200m×5本の流しをいれましたニコニコ

 

 

さてさて、次回はしっかりフルマラソンを意識したペースで走っていきますメラメラ