ねじりネックトレーナー・裏付きズボン【レシピ付き】 | Made in 桂

Made in 桂

モノ作り…いろいろ。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お正月は例年の如く、お節を持って実家でのんびり。
2日は義妹夫婦が来てくれて、餃子パーティー。
皮を伸ばすのも、具を包むのもだいぶ上手になった豆助。
20個ほど作ってくれました(*^^)v
で、お伊勢参りの恒例は『とうふや』であなご天重。
着ているのはねじりネックトレーナー。
お義母さんのロックミシンをお借りしたら2着が半日で仕上がりましたヽ(`▽´)/
それと、とーちゃんのズボンをリメイクして豆助の長ズボンを。
少し薄手だったので、裏全面にトレーナーの生地を貼り付けてぬくぬく仕様にしました。
さぁ、今年も「甘酒うんま〜い」💕
豆助の全身はこんな感じ。
この裏付きズボン、どんでん返し(って言うのかな?)で作れます。
【作り方】
①表地・裏地とも脇を縫う。
②表地・裏地の裏側どうしを合わせて、脇を縫いあわせる。(脇にステッチを掛ける感じになります)
③表地・裏地の前の股上をそれぞれ縫う。
④表地・裏地の後ろの股上をそれぞれ縫う。
⑤ズボンの形にして、表地・裏地のそれぞれの股下を左右続けて縫う。
⑥表側に返して股上を前後続けて縫い合わせる。
⑦裏地の端を隠すようにウエスト・裾を織り曲げて縫う。
=裏地は、この縫い線より1cm長く印付けしてカットします。
脇と股上が固定してある総裏付きのぬくぬくズボンです。
冬休み後半はプラレール運転会☆
伊勢鉄道のご協力で、運転士さんや
保線員さんに扮して写真を撮らせてもらえたんですが
どーにもカメラ目線を頂けない小豆でございました(~_~;)