(当時はコロナ禍前なので、お見舞いも制限はありませんでした)

 

手術の翌日、14時にネットで知り合った友人がお見舞いに来てくれました!!
キャッキャキャッキャと3時間。
楽しかった!爆  笑


17時に別れて部屋に戻って(11Fの展望レストランでお茶してた)、友人から病院に届いた手紙読んでたら、回診の先生がゾロゾロ入ってきて、(あ!そうだ、回診があったんだ!忘れてた!よかった、帰ってきてて!不安)ってなってました。

ビックリしたぁ。


ベッドにちょこんと座ってる私と見つめ合う知らない先生。笑い泣き


真顔「大丈夫ですか?」
真顔「大丈夫です。」
真顔「そうですか。」
真顔「・・・。」
真顔「・・・。」


微妙な空気。


真顔「それじゃ。」
真顔「ありがとうございました。」


回診とは…。

改めて、友達から来た手紙を読みます。
すごい心配されててビックリする。
ありがたい。
取り敢えずメールでせっせと返事書いてたら、コンコンコンと、職場の人が来てくれました!


爆  笑「どうぞー!」


ニコニコ「あれ!?結構元気そう!!」


爆  笑「元気だよー!」


そのままキャッキャキャッキャと1時間半。
本当に個室でよかった。

で、友達に返信して、20時半過ぎにようやく、いつも世話になってる友人に電話できました。
病室に戻ったのが消灯1分前。
病室から看護師さんが出てこようとしたので、
「すみません!います!」びっくり
と、傷口見て貰います。


廃液パックの中、50ccくらい溜まってた。
朝も結構溜まってたから、1日100ccくらいかな?
いや、150ccって言ってたのかな・・・
結構ジャッと出てたしな・・・
わからん・・・

で、就寝。

 

なんか、お見舞いいっぱい来て楽しかったなー。

 

友人から病院にお手紙が届くと思わなくてすごく驚きました。

ありがとう!

 

お手紙、すごくいいよ。

送っていいのか病院さんに確認した方がいいかもしれないけど、貰うとすごくうれしいよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

つづき↓

 

 

一つ前の話↓

 

 

闘病時、普段使い用のスタンプできました!↓

 

 

この話の載ってるコミックエッセイはコチラ↓