抗がん剤治療 6クール目。

 

 

大洗で釣りしてきたよ!!

乳癌ってことで、心配かけまくってたので、元気な姿を皆に見せるのです!!!!

次の抗がん剤打つ日の直前の土日で行ってきたので、一番元気あるときですね。チュー

 

20年振りくらいの釣りです。
20年前も、はんぺんの餌つけて一回やってみたっきりなので、ほぼ初心者です。
今回は、初心者歓迎で始まりの時間も私に合わせていただけたし、釣り竿も貸していただけたので、すごく助かりました!

 



しかし、魚や虫の餌を触れるか…?と心配しながら行ったのですが、なんと、午前中に私が狙うことになったのはチアユで練り餌だったのですね。
カゴにウェットタイプの餌をつめて投げ込むの。


しばらーく、みんななんの反応もなかったんだけど、一度トイレに立った時に、1匹釣れたらしくて「あ、やっぱ釣れるんだ!?」と思って再度挑戦したらコンスタントに2匹とか3匹とか、多い時は5匹いっぺんに釣れて、うわー!!ってなった!!

でも、チアユって5cmくらいの小さな魚だから、ン十匹とかいないとごはんのおかずにならないっぽい。

釣れた魚も、みんなでわーっと外してくれた!!
超助かる!!爆  笑


多分、全部で15匹くらい釣れたと思う。
でも、他の人の狙ってた魚はさっぱり反応がなかったらしいので、一旦お昼ご飯を食べてから釣り場を変えることになりました。

…5匹いっぺんとか!!
キャッキャした!!
楽しい!!


お昼は、いつも気になってた怖いあんこうがいるとこで食べたよ。
かにくりーむシチュー食べた。


午後は、ひたちなか市の方のみなとに行ったよ。
こっちでは、カレイとか釣れたりするんだって。
餌は虫だったんだけど、よっし~さんがつけてくれた。
一応、自分でやるつもりでウェットティッシュとかも用意してたんだけど、無理しなくてもいいですよーって言ってもらうたので甘えました。
さ、釣るぞー!!
海を覗きこんだら、結構大きな魚影が見えて、ちょっとテンション高くなった!!
今回は投げ釣りでぴゅんって投げてやったよ!!
結果はどうだー!?


…釣れませんでした。ショボーン


まあ、でも、釣れなくても楽しかったよ!!
釣り初めてだし、釣れなくて普通って思ってるから別に。
ちと寒かったけど、それもまあ別に。


鼻歌歌いながらやってた。
1日同じ場所なら、多分、脳内でネームとか切り始めてたと思う。

釣り楽しいなー。
千葉でも気軽に行けるとこないかなーって考えてた。


でも、皆も釣れなかったし寒いってことで早々に撤退して魚市場見てた。
いろいろあって楽しかったよ、魚市場!!

で、夕方にまた魚市場の近くで釣りしてみた。
またチアユ。

最初に1匹釣れて、キャッキャしたけど、その後はさっぱりだったよ。

まあ、仕方ないよねー。

で、夕飯にできるほどの魚は釣れなかったので、夕飯は水戸黄門様の人形のいる居酒屋で食べたよ。
美味しかったよ。



とまあ、そんな感じでした。
釣り、やっと出来て嬉しかった。
楽しかった。
また、やりたいな。

 

フォローしてね

 

つづき↓

 

 

ひとつ前の話↓

 

乳癌体験記コミックエッセイはコチラ↓