
予想以上の量です。こんなに集まるとは。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございます。

↑このTシャツはAKIさんの作品。こんな方の支援からも受けることができました。
AKIとは
AKI(画家)(本名:木下明幸(きのした あきゆき)(通称 画家AKI・デザイナーAKI)、1987年4月1日 - )は、東京都新宿区出身の芸術家(画家)。世界初 知的障害を持つ大学講師として2010年武蔵野美術大学へ就任。AKIは14歳から才能を開花させ芸術家として活動をスタート。石井竜也(米米クラブ)をはじめ多くのミュージシャンやアーティストとのセッションによるライブペイント、個展を全国各地にて開催。AKIは2008年スペイン国立「バルセロナ海洋博物館」にて「マザーフォレスト」が「金賞」と「日本・スペイン交流親善名誉作家」を受賞、2009 年日本・ギリシャ 修好110 周年記念 展覧会にて「歴史」が「特別審査委員賞」を受賞。「AKIの作品は、多くの色彩を使い分けている」「AKIの作品は、観る人を試す」と多くの評論家より称賛を受けている。AKIは日本だけではなく、世界でも注目される若手芸術家の一人。(Wikipwdiaより引用)
段ボール三箱分も集まっちゃいましたよ♪

これらを明日、共同支援者の榊原さん(株式会社モノ・ウェルビーイングの社長)の所へ持っていき、一緒に現地へ送ります。
喜んでいただけるといいなぁ~♪