《フライデーナイト22時》kachikachi倉富ブログジャック 三十七頁 | katsu「人生と自由の美学」

katsu「人生と自由の美学」

LIFE STYLE = 人生
『自分を活かし自由で美しい人生を』をテーマに、「考え方」「仕事の仕方」「資質の活かし方」「生き方」「LIFE STYLE」をお届けしています

皆さまこんばんは。

 

《フライデーナイト22時》

BJのお時間がやってまいりました。

 

今夜は 倉富康恵 の担当回でございます。

 

どうぞ今宵も

最後までお付き合いくださいませ。

 

 

 

 

 

今夜は、

先日開催された


「本当の価値・

 セルフイメージを知る講座」


の内容から。


 




自己価値って、戻す?!


自己価値は

「高めることを意識して」ってよく聞くけど


本当は

「本来の自己価値に戻す」こと。





 

なぜなら

元が高いから。



ここ、大事◎





 

誰かや何かと比較すると

高いとか、低いって見がちですが

 

皆んな生まれながらに

誰とも比べられない輝くものをもってます。





「あれができたから」とか

「こんな結果になったから」とか

 

おこなったことや結果が

価値ではないということ。





そうじゃないと


「できなかったらダメ」になって


失敗を恐れて

チャレンジができなくなる。





自分への評価を自分で下げると


 ↓


自分へのイメージ(セルフイメージ)にも繋がり


 ↓


良いことろが見えにくくなるんです。





人はもともと

オリジナルの輝くものをもってる。



だから

「良いところを褒めて伸ばす」

が昔からあるんですよね。






オリジナルの輝くものって?



簡単にいうと

「自分の良いところ」「長所」でしょうか。





(どこかなぁ?)

って、分からないときは


自分のことを褒めてくれたり

ポジティブな良い言葉を掛けてくれる人達と

一緒にいると良さそう。





他者からの良い言葉掛けは

自分を信じる力になりますから。

 

 ↓


そこから

自分へのイメージ(セルフイメージ)も良くなり

自己評価も上がる。

 

 ↓

 

それが自己価値にも繋がって。





良いこと尽くしです♡






オリジナルの輝くものは

  • 自分がなにをもっているのか、
  • 自分に今あるものとは、

など氣付くことも、大事◎





さっきの、

良い言葉を掛けてくれる

「人」たちといる「環境」っていうのも

氣付いたら「ある」ものになりますよね。






サムネイル

深い話や、難しいお話しがお好きな方へ


こうやってみると、
セルフイメージと、自己評価と、自己価値は、別物だということが分かります。(講座ではもうひとつ、○○価値というのも学びます)


▶︎なぜ自己価値を高めるという発想が出るのか、▶︎自己価値を高める(本来の自己価値に戻る)にはどこからはじめたら良いのか、などは仕組みがあります。

 

この仕組みが、本質と呼ばれるものに値するのだと思います。






「自己価値は高い方がいいと思う!」という方へ

 


自己価値は高めるのではなく

「戻ること」と教えてもらったのですが


実は、価値を高める方法も

教えてもらっていたんです。

 




 

それが

自分で自分を受け入れるというもの。




それも

素直に。柔軟に。



ここ、大事◎






「これが自分なんだ」

「これで いい んだ」って


自分で自分を受け入れる。





見たくないものにフタをして


都合の良いところだけを

受け入れるわけじゃないんです。





だから、受け入れるって

倉富的には「自分への負け」。

 





価値を高める魔法の言葉


受け入れる(負ける)ことで

自分への評価ってしなくなるんです。


受け入れる(負ける)ことで

自分への評価ってしなくなるんです。





大事だから、もいっかい。


受け入れる(負ける)ことで

自分への評価ってしなくなるんです。


 





自己価値って

「自分って凄いヤツ」ではありません。

「自分ってダメなヤツ」でもありません。

 

自分って「〇〇〇〇〇ヤツ」なんです。

 





それも、生きてるだけで


「〇〇〇〇〇ヤツ」






ここに入る魔法の言葉は

講座で教えてもらってくださいね。





これが『本当』の価値だから。







自分を好きになることは


米津玄師さんの最新曲「地球儀」の一節、



この道が続くのは 続けと願ったから



という言葉、

初めて聴いたときから、氣になってました。






 

そしてkatsuさんが

講座内で言われた言葉。


現実は現状の現れ。

何を思って、動いていくかで変わる。





たった9行のこのブログも

とっても分かりやすい↓






「今でいい」としているのも

「より良く変えていきたい」と思うのも


はじまりの自分


自分を好きなのか

自分を嫌いなのか

 

たったそれだけで

未来へ向かう姿勢って変わる。





こちらも↓







katsuさんのお話しされる

本質的なものって


自分を知って

自分を好きになれる。

 



そこに『本当の』価値ってある。

 





自分を好きになると

上手くいくことが増えるんです。


それに周りの人も、生きてる世界も

とっても優しくなる。




体感してしまったら

「自分への負け」でもいっかなって

思えちゃうんですよね。






『本当の』価値・セルフイメージを持てて

軽やかに生きていく人が

もっともっと増えていきますように。






今年開催されるkatsuさんの講座は

残り5回。


(質問会なども含みます)




次はあなたが

オリジナルの輝きを放つ

軽やかな生き方へとシフトしてくださいね♡

 


 

 

\ 次はあなたが幸福に♥︎/

 

 

 

 

 

 

では 次回の方へバトンタッチ。
 
次回はおかゆ(本河優子)さんです。






おたのしみに♡


それでは。


 現在680名以上が登録中

メニュー や 様々な詳細はこちら
 
成功 起業 起業 katsu女子
人生を自由に生きる価値を知る

unearth core株式会社