人権を求めるへずまりゅう vs 世界人事総責任者かとぅからの提言 | katoo the world

katoo the world

お笑い系デスメタルバンドFUJIYAMA、世界の大統領かとぅのブログ

https://twitter.com/katoo3000
https://www.facebook.com/fujiyama.metal/

元迷惑系YouTuberで現在はインフルエンサーとして活動するへずまりゅうが、自身のX(旧Twitter)を更新し、ハローワークに行ったものの、すべて断られたことを報告した。

投稿によると、「相談員の人が10社に電話を掛けてくれたけど全てへずまりゅうって理由で断られた。月収15万前後の会社ばかりなのに。俺に人権ないとかアホすぎんか?」と、ブチギレており、へずまの本名が書かれたハローワークの受付票がクシャクシャにされた画像も添付されていた。

迷惑系ユーチューバーが話題となる事が少なくなっている。

現在、東京拘置所で身柄が拘束されているガーシーが最早話題に上る事は無いし、少年革命家ゆたぼんはスクスクと成長し、シバターは様々な格闘家に挑んではボコボコにされる芸がマンネリだ。

迷惑系とは言えユーチューバーなのだから法に触れる事は少ないし、逆に現在では飲食店での迷惑行為は一般人の悪ふざけとして留まる事を知らない。

逮捕者も続出しているし、ネットなので必ず捕まるにも関わらず、是等の短絡的な犯罪行為が収まらないのは、社会がツマらないからなのだろう。

閉塞感漂う現代をブチ破るのは、些か過激過ぎるヒーロー。

そう!賢明なる我がブログ読者諸氏に至っては、既に御気付きの事であろう、スーパーで会計前の刺身パックを食べて逮捕された「へずまりゅう」である。

2023年4月、へずまは「雨がダルいから仕事休んだ」とツイートし、従業員とのLINEのトーク画面をアップ。
「Rio Groupからは毎月100万もらっとるけど今のままじゃ割に合わないかな」と不満を投稿した。

「会社を欠勤した事」がニュースになる漢とは、中々見上げた次第である。

いや、会社を休む事など、誰にでもあるだろう?

体調不良な日も有れば、今回の「雨がダルいから仕事休んだ」と言う日も、私とて分からんでも無い。

しかし、ソレを会社にそのまま言い、「毎月100万もらっとるけど今のままじゃ割に合わないかな」、「それと給料100万は安いのでオーナーに言って300万にして欲しいです。こんなに頑張ってるのにおかしいです」と言うのは、実に上質なお笑い台本を観ているかの気分だ。

R-1行けるへずまりゅう vs 感嘆のかとぅ
https://ameblo.jp/katoo-the-world/entry-12799263786.html

そんなへずまりゅうがハローワークに行ったモノの、全ての応募を断られた事を報告した。

「相談員の人が10社に電話を掛けてくれたけど全てへずまりゅうって理由で断られた。月収15万前後の会社ばかりなのに。俺に人権ないとかアホすぎんか?」と、ブチギレたと言う。

世界の大統領として世界人事の総責任者でもあるこの私かとぅとしても、へずまりゅうから応募があった時点で丁重にお断りしなければならないと肝に銘じている。

不勉強で申し訳無いが、へずまりゅうの本名は明示されており、既にYOSHIKI、アクセル・ローズと共に我が不採用リストに書き込ませて頂いた次第だ。

YOSHIKIに関しては「カレーが辛い」、「シャワーが熱い」、「東京に帰りたい」との理由で、直ぐに帰宅する傾向にある。

また、人気バンド”ガンズ・アンド・ローゼズ”のボーカルであるアクセル・ローズはへずまりゅう同様に、開演時間に数時間遅れて登場するなどの深刻な遅刻癖があり、何れにせよ、我が公務に影響を与え兼ねないリスク要因である。

世界の大統領の公務として世界中を股にかけ、夜な夜な世界中のセレブ女性の股にかけ続けると言う、実にハードな日々を過ごす私にとって、タイムマネジメントは基本中の基本なのだ。

ただ、今回全10社に電話で断られたへずまりゅうが「俺に人権ないとかアホすぎんか?」と嘆く気持ちは分からんでも無い。

実に余計なお世話ではあるが、貴兄が本気で就職をしたいと言うのであれば、改めて不採用の理由を明確にさせて頂こう。

先ず「俺に人権ない」と言うのは間違いで、「絶対に採用してはならない人材」と言うのが人事からの貴兄への評価である。

人権は有るが、採用する事での情報漏洩やモラルハザードなど、企業経営に対するがリスクが高く、「決して採用してはならない人材」として不採用としていると言うのが現状だ。

要するに「信用の置けない危険人物」と言う事である。

逆にその様な人材を活かせる職業を探すべきである。

「信用は無く、危険人物でも出来る仕事は有るか?」

早速ChatGPTにて確認してみた。
回答は下記。

@@@

信用がなく、危険な人物である場合でも仕事を見つけることは一般的に難しいことです。多くの雇用主や組織は信頼性や法律遵守を重要視し、危険な人物を雇うことを避ける傾向があります。また、危険な人物や犯罪歴を持つ人々には、特定の仕事へのアクセスが制限されることがあります。

しかし、状況によっては、再社会化プログラムや雇用支援プログラムを提供する機関や団体が、危険な人物に仕事を提供することを支援している場合もあります。これらのプログラムは、個々のケースに応じて異なる場合があります。そのため、特定の状況において適切なサポートを提供する機関やプログラムを見つけることが重要です。

@@@

うーむ、当然ではあるが、信用の置けない危険人物に任せられる仕事など無く、先ずは現状の更生・改善をした上で改めて就職活動を行うべきと言う事だ。

…となれば、やはり先日私が提言した通り、ピンのお笑い芸人としてR-1優勝を目指して頂きたい。

「雨がダルいから」との理由で欠勤されたり、給与が安いとボヤく社員は、一般企業からしてトンデモ無く迷惑かも知れない。

しかし「Rio Groupからは毎月100万もらっとるけど…」と、ちゃんと社名や高待遇を発信したり、上質なコント仕立てで会社に迷惑を掛けて自らを炎上させ、ネットニュースで拡散されている訳で、この宣伝効果には月100万円払っても悪く無いだろう。

何せ、会社に迷惑を掛ければ掛ける程、売上が上がる仕事なのだから、コレはある意味”発明”と言っても良い、誇り高き”迷惑系ユーチューバー職”である。

へずまりゅうと言うポテンシャルを一般企業などで留めるのは実に惜しい事である。

やはりR-1優勝を目指すか、ソレが駄目なら再度スーパーで会計前の刺身パックを食べて逮捕されるより他無い。

貴様が失ったのは人権では無く、社会人としての信用である。

信用の置けない者が排除されるのは世の常だし、野生動物でも群れに害を成すモノは徹底的に排除される。

人権など闇雲に振り翳せばどうとでもなるが、失った信用を取り戻すのは至難の業だし、社会的害悪として見做されるのも是迄の活動を鑑みれば自明の理であろう。

なので、ハローワーク職員や応募先企業の方々に悪戯に迷惑を掛けて、話題作りなどするで無い。

やるならば先ずは手書きかつ写真添付の履歴書、職務経歴書を私の下に送りたまえ。

また、応募書類は返却せず、弊社にて適切に処理させて頂きます事をご了承下さい。

かとぅ