「大軍師」 vs 「億万長者」 vs 4月1日心機一転のかとぅ | katoo the world

katoo the world

お笑い系デスメタルバンドFUJIYAMA、世界の大統領かとぅのブログ

https://twitter.com/katoo3000
https://www.facebook.com/fujiyama.metal/

ゲームアプリの広告では美少女があられもない姿になる戦争ゲームや、知的好奇心をくすぐる独創的なパズルなど、どれもキャッチーな魅力にあふれて面白そう。


しかし中には「戦うのは美少女じゃなくてモブ兵士」「パズルのシステムが広告と全然違う」など、実際のゲームと異なる印象を受ける広告も多い。


是等、実際は違うゲーム広告に於いて、著しい場合は「不当景品類及び不当表示防止法(以下、景表法)」で禁止されている「優良誤認表示」や、同じく景表法及び告示で禁止されている「おとり広告に関する表示」など、法に抵触する可能性もある。

消費者庁は公式サイトにて景表法違反の疑いがある広告について情報提供を求めている。


相変わらず我がスマホのリスティング広告が大変な事になっている。


高校生であろう男子2名、女子2名の同級生が、単なる好奇心から連日相手を変えて性行為に勤しむマンガ。


美少女キャラが臀部を押さえて、「も、漏れてない?」とか言っているゲームアプリ。


いきなりロリ声の女が「放置しないで~、プンプン!」とかベタな演技をする広告などは、厳重にミュートされた我がiphoneから何故か音声が出るテロ設定になっており、電車内で肝を冷やした事もしばしば。


そんな数々の馬鹿変態広告の中でも、特に私のお気に入りは「我が野望」、「俺は王になる」、「成り上がり」、「日替わり内室」、「アイアム皇帝」と言う、もうタイトルからして「時空の捻れから生み出された」かの異次元を感じるゲームアプリだ。


「俺は王になる」、「アイアム皇帝」とか、実にジンジン来るタイトルに身悶えしてしまう。


全てが中国の旧王朝に於いて小役人が出世を目指す内容で、恐らく中華系の同じ運営会社が、フォーマットは同じくタイトルだけ変えて乱発したアプリかと思われる。


その前置きだけでも最高なのに、広告内で展開されるのは


・羽衣を纏う半裸の女性が、高い棚のモノが取れずにモジモジと困っている。

・そこに颯爽と現れた辮髪の主人公。「とれましょう」と謎の言葉をかけ、女性の後ろに密着して、モノを取る。

・背中に当たるモノに、「ドキッ!旦那様のおおきいモノ」と頬を赤らめる女性。

・バーン!と「俺は王になる」のロゴ。


中華3000年の歴史が、たかが10秒程度の広告で語り尽くされてしまった一大スペクタクル歴史ロマンである。


そうで無ければ、単なる馬鹿だ。

股間を女性に押し当てる小役人が、如何にしても王になれると言うのか?

歴史的に愚かな王は多いが、愚か者が王になった事は、唯の一つも無い。


こんな馬鹿ゲームが企画会議に提出され、様々な大人の決裁・稟議を経て、AppleStoreに掲載されている訳で、私はまた、人類を滅ぼさなければならない時を知った。


とは言え、変態に次ぐ変態広告のオンパレードで、そんな広告にロックオンされている私は、誇り高き、真の変態なのであろう。


リスティング広告からの変態認定、しかと受け止めよう。


「アイアム変態」


中学生少女2人誘拐 vs リスティング広告からの変態認定かとぅ

https://ameblo.jp/katoo-the-world/entry-12568345070.html


そして、我が2020年最大の衝撃として、全世界を震撼させたゲームアプリ「魔剣伝説」のCMで展開されるのは


・初回の120円の課金をすればレア武器や限定アバターが手に入る 

・猪や豚らしき動物を一匹倒すだけでレベルが80も上がる

・敵を倒した時のドロップ率が高く、レア装備もたくさん出てくる

・始めた時に無料10連ガチャができる、レアが出てくるのも高確率 


と言う訳で、「120円の課金で無双状態!ボスも一撃!」と、カタコトの日本語で連呼するCMが何度でも見ていられる。


「レア装備がどんどん出て来る!スゴスギィ!」と言うのは、ソレは最早「レア装備」では無いが、もう畳みかけるかのバカの応酬に痺れっぱなしの私だ。


冒頭から120円課金して10連ガチャを引いた所、「おおっ、神龍武器!攻撃力300万!サーバー初!(ハッハッハッ!)」と、理解が及ばず完全に置いて行かれる。


女性との情事の前に「魔剣伝説」が気になって、心ここにあらずの男性がトイレに逃げ込みレア装備をゲットし、ガッツポーズしているのが女性に見つかる。


金正恩に似た男性が120円課金し、「金持ちはゲームでも負けず嫌いなのさ」とイキがる。


街を歩く女性が、車の中で魔剣伝説をプレイする男性のゲーム画面を覗き見て、「ナンデコンナニツヨイカ!?アリエナイ!」とカタコトで言うと、男性が「120円の課金で無双状態さ!ボスも一撃なのさ!」とカメラ目線で爽やかに答える。


「東京の少年がこのゲームで装備を売ってお金持ちになった!すごい!」と、ちょっと何言ってるか分からない分かりたくない。


そんな、中国だか韓国だかのCM攻勢に、押し込まれるっ!?

ウボアー!


魔剣伝説CMの衝撃 vs 伊藤英明の120円課金

https://ameblo.jp/katoo-the-world/entry-12606688173.html


さて、そんな衝撃的過ぎるアプリ広告の中で、地味ながらも中々に味わい深いシリーズが散見されており、賢明なる我がブログ読者諸氏の皆々様に於いても、是非紹介させて頂きたいと思い、筆を執った次第。


先ずは「大軍師」。


無類の三国志好きの私をして、軍師たる戦略性を遺憾無く発揮出来るゲームかと予測するのだが、このゲームのバナー広告が中々の衝撃である。


「誰がこの乱世を救ってくれるの?」とメイド姿の美少女アニメキャラが臀部を丸出しにしている。


白くハレーションする股間に「ドキッドキッ」との文字が、GIF画像で動いている。


瞬時に脳内がスパークした私は、「ドキッドキッ」に誘われるかの様にバナーをクリックする。


其処に現れたのは光栄「三国志」や「信長の野望」でジャケットを描かれている長野剛かの、リアルな描写で描かれる黄巾賊のオッサンであり、私は完全なる真顔~MAGAOと相成った。


そして「億万長者」。


着物に唐傘を差す神宮司さくらかのアニメ美少女と共に書かれるコピーだ。


さぁ、起業しよう。

美女と恋したいなら金持ちになれ!


ダメ押しで「お金持ちが好きなの…♡」と言う美少女。


中々日本人の発想では出てこない「億万長者」と言うタイトルや、その広告内容に、再度脳内がスパークした私は、美少女の「お金持ちが好きなの…♡」に誘われるかの様にバナーをクリックする。


「お仕事終わったら、ナニします?」


「社長ッ~、ナニするんですかぁっ


そんなあられもない事を言う半裸のアニメ美少女に挟まれる、秘書だか執事だかが「事業の準備は出来ています、総裁」とか言っている。


もう、いきなり放り込まれた異世界に軽いパニックに陥る。


起業の前から秘書に「総裁」と呼ばせているとは、私も大概の馬鹿だが、そもそも私のせいなのだろうか?


落ち込む気を取り直してゲームを開始すると、シムシティーかの街のMAPに「投資」、「買付」、「金融」、そして「美女」との謎のコマンドが並ぶ。


「美女」と言うコマンド、こんなモノ常人の発想では到底果たせない。


加えて秘書が「総裁!美女を集める為にはお金が必要です!」とか言っているので、最早私は何をすれば良いのか


全く起業とは実に厄介なモノであるし、このゲーム「億万長者」については一切が謎である。


と言うのも、この「億万長者」別バージョンのアプリ広告では、保健室で保健の先生が「ふたりきりで補講しましょうね(どきどき)」と迫って来るのだ。


学園モノなのか?


果たして総裁が何をすれば、保健室で保健の先生と「ふたりきりで補講しましょうね(どきどき)」となるのか?


コレが何を以て「億万長者」なのかは、一切が謎に包まれているのだが、そんな事を考える事自体がナンセンスなのだろう。


地球上に於いて人類が到達した陸地はほぼ100%だが、海洋に関しては30%にも満たないと言う。


我々は未完全であり、未知である。

だからこそ挑戦すべき世界が未だ未だ広がっている。


「総裁!美女を集める為にはお金が必要です!」


そんな言葉がこの世に存在していた事を初めて知り、私も心機一転、新たなる挑戦をしようと心に決めた、41日であった。


かとぅ