12月21日、

海上自衛隊の最新鋭護衛艦

「あがの」が進水式を迎えました。

 

私のブログでは2020年の段階から

「もがみ型」護衛艦の記事は

何度か書いていますが、

この「あがの」も

「もがみ型」護衛艦の

6番艦となります。

 

 

さて、

次なる7番艦の艦名ですが

「さかわ」

なのではないかと予想します。

 

これは当てずっぽうなのではなく、

一定の情報と条件に基づく

予測となります。

 

 

まず、

条件①「艦名は河川名」

 

「もがみ型」護衛艦の艦名は

 

「もがみ」「くまの」「のしろ」

「みくま」「やはぎ」「あがの」

 

と6隻全て

河川名が付けられています。

 

これは

「最上」山形県最上川

「熊野」奈良や和歌山を流れる熊野川

「能代」秋田県能代川

「三隈」大分県三隈川

「矢矧」岐阜、愛知を流れる矢矧川

「阿賀野」新潟県阿賀野川

となります。

 

次が神奈川県酒匂川となれば、

関東から初の選出となり

バランスも良くなります。

 

戦前期から、

艦名の地域バランスって

結構気を使われているんですよね

 

 

条件②「艦名は旧海軍巡洋艦名」

 

帝国海軍は

重巡洋艦に「山の名前」

軽巡洋艦に「川の名前」を

基本的に付けました。

 

重巡洋艦利根型「利根」「筑摩」

重巡洋艦最上型

「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」

の6隻は建造時には軽巡洋艦、

その後改装されて

重巡洋艦となった過程があります。

 

帝国海軍軽巡洋艦には

天龍型2隻、球磨型5隻、長良型6隻、

川内型3隻、夕張型1隻、大淀型1隻、

阿賀野型4隻があります。

 

最上型、阿賀野型を見ていきます。

 

最上型

「最上」「三隈」「鈴谷」「熊野」

 

阿賀野型

「阿賀野」「能代」「矢矧」「酒匂」

 

もう気付いたと思います。

 

海上自衛隊の新鋭護衛艦もがみ型

「もがみ」「くまの」「のしろ」

「みくま」「やはぎ」「あがの」

この2つの艦型の名前を継承しています。

 

以前の記事で「鈴谷」の名前は

恐らく使えない事は解説しました。

 

樺太にある川の名前なので。

 

 

と、なると

残る河川名=艦艇名は

「酒匂」なんです。

 

これで

球磨型の「多摩」や

川内型の「那珂」が来たら

関東の川からの選出とは言え、

かなり驚いてしまいます(笑)

 

正解は来年6月です

 

 

投資講座の受講者の方に

駅伝用にと

美味しい広島の銘酒「加茂鶴」を

頂きました。

ありがとうございます。

 

 

好評発売中!

 

Amazonにて販売中

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

自由への投資メソッド講座

お金や将来への不安から自由になる、投資をギャンブルにはしない、資産運用としての投資メソッド講座

 

①初心者でも分かりやすい投資術

②専門知識不要のシンプルメソッド

③運用実績の高い投資メソッド


詳しくはこちらの記事をご覧ください

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など