1.ニャッキ、リスさん

 

口八丁手八丁で

生きてきましたので、

伝える事は比較的得意で、

塾講師時代も

楽しく授業をしていましたが、

大人の社会科授業でも

上手く出来たようで良かったです(^^)

 

 

2.かおりさん

 

大人であれ子供であれ、

楽しく無ければ

結局は吸収しきれませんからね~

 

楽しい事は重要ですから、

大人だからこそ

ラウンジなどでくつろぎ、

楽しく美味しく授業をするのが

双方にとって良いですね(^^)

 

情報の選択の仕方、

知識の入れ方、

大人こそ重要ですね!!

 

 

3.Keiさん

 

ネット社会が繋いだ

良き人間関係もありますが、

SNSとネットという

コミュニケーションの主戦場が

PCやスマホになってしまう事で

人間関係の構築は

むしろ難しくなってしまうかも

しれませんね~

 

 

4.インダス77さん

 

知らない事を知る。

とても面白いですよね(^^)

 

それは子供でも大人でも

変わりませんから、

大人向けの授業、

楽しく行いました♪

 

 

5.YAMAKURIさん

 

子供でも大人でも

知識を得る事は楽しい事ですし、

そして大人だからこそ、

机に向かうだけでは無く、

楽しく、美味しく、

知識を得られれば、

有意義な時間となりますね(^^)

 

大人の社会科授業、

良いですかね~

 

 

6.emiemiさん

 

くじ運がない分、

自分らしく生きる為の運は

持っていると思います(笑)

 

社会人経験無く

食道楽を生きてますからね(^^)

 

努力は・・・

筋トレとモンテール探し

くらいですかね(笑)

 

 

7.愛羅さん

 

知識欲は

子供も大人も等しくあり、

知る喜びってありますからね~

 

大人が学ぶ社会科授業、

しかも美味しい時間付き、

ありですかね(笑)

 

 

8.ユーリさん

 

大人になってからの方が

知識は大いに入りますね~

 

学生時代は

試験の為に頑張るだけで、

知識欲の為の学習では

無いですからね(苦笑)

 

大人になり、

もう一度知識に触れると、

楽しく知識を

吸収する事が出来ます♪

 

 

9.夢の島さん

 

古代史ですか~!!

 

私も大変興味を持っている

時代、分野なのですが、

自分の知識が追い付かず、

まさに「なんで、なんで」と

なっている状況です(笑)

 

古代史はどの国の文化でも

ミステリー的要素もあり、

面白いですね

 

 

10.オハラショーコさん

 

正式な依頼というよりは

個人的な相談から

始まった大人の社会科授業でしたが、

受けた人も喜び、

私も楽しかったので、

美味しく楽しく、優雅な時間の中

興味深い経験でした(^^)

 

 

11.プリンセスさん

 

確かに机上での勉強は

ほぼしてこなかったですので、

だからこそ伝えられる

知識の習得の仕方や

様々な社会科授業が

あるんだろうなぁと思います(^^)

 

 

12.ナベちゃんさん

 

どうも多くの人が間違っているのが

大学入学=勉強からの解放

という感覚ですよね(笑)

 

あれは試験対策をしているだけで

本当の勉強はそれからですし、

その段階に来てようやく

知識欲が満たされる

知識の習得が出来ますね(^^)

 

 

13.お花畑なごりら~まんさん

 

学生の試験対策勉強、

では無いのであれば、

美味しいものと、優雅な空間と

楽しい時間と共に得た方が

知識も心地良く習得出来ますし

そんな大人の社会科授業

良いですよね~(笑)

 

どういう形で出来るのか

考えてみます(^^)

 

 

14.KICKSさん

 

日本の義務教育式の

反復学習法は一定の価値があり、

日本のかつての数学力を

支えていたのは

我慢して反復学習をやり続けた

成果だと思います。

 

いまやアジア諸国に

抜かれていますが(><)

 

そんな学生時代の

我慢の反復練習を終えた

大人だからこその

知識欲を美味しく楽しく満たす

サロン的大人の社会科授業も

良いですよね(^^)

 

歴史や経済学の分野なんて

学生時代の勉強の時間や質では

面白さに触れるに至れませんからね~

 

 

15.アヒルの母さん

 

学生時代は

試験勉強に追われてしまい、

結局知識の面白さの部分にまで

至れないまま大人になり、

そして知識欲を満たすことなく

過ごしていたりしますからね

 

大人だからこそ

面白く知識を満たせる

そんな部分はありますね♪

 

今も各自治体や様々な大学が

生涯学習やカルチャースクールに

力を入れていますね~

 

それらとは一線を画す、

美味しいサロン的大人の授業

もう少し考えてみます(^^)

 

 

16.藤坊さん

 

学生時代の

年号や単語を覚えるだけの

日本史では無く、

人物を中心に物語として捉える歴史

試験対策が必要な訳では無い

大人だからこその

知識を習得するスタイルって

ありますからね(^^)

 

美味しいものを頂きながらの

そんな大人の社会科授業も

良いですよね~

 

 

 

■ 講演 ■ 
「偏差値30の東大生」
何故偏差値30のLAの不良は
東大大学院まで進めたのか

講演料:50,000円+交通費
90分を超える場合は要相談

 

講演お問い合わせはこちらから

 

 

ポストお問合せはこちらからポスト

 

取材、出演、執筆依頼 コンサルティング相談など

 

ペタしてね