泌尿器科受診日 | 継続は力なり

継続は力なり

2021年11月に後腹膜腫瘍が見つかり、手術→転移→抗がん剤治療と既に丸3年平滑筋肉腫と言う希少がんと闘ってます。

2024年5月現在は元気なので仕事も趣味のキャンプも楽しめてます。

病気のことや日々のことを書いていきます。


2021年11月 後腹膜腫瘍の告知をうける


2021年12月 後腹膜平滑筋肉腫の確定診断


2022年1月  腫瘍と左腎を手術で摘出

          →経過観察してたが…


2022年10月 多発肝転移 → 手術適応外 

          →抗がん剤治療開始


2022年10月~12月 

ドキソルビシン(アドリアマイシン)4クール終了

2023年1月〜 9月    

ハラヴェン(エリブリン)10サイクル終了

2023年10月〜12月  

イホマイド(イホスファミド)4クール終了

2024年1月〜          

ヴォトリエント(パゾパニブ)開始


火曜日は1ヶ月ぶりの泌尿器科受診日だった口笛

肝臓周りの採血の結果は…良好爆笑

どんどん数値は改善されてる口笛

γ-GTP


まだ高いけど徐々に正常値に近づいてる口笛

LD



こちらもほぼ横ばい口笛

体調もいい爆笑

何か気になることを聞かれたので手足のしびれのことを伝えた

特にヒドイのは車の運転後降りるときに足を着こうあるとすると痛いと伝えた(薬の影響かどうかは分からないけど…)

主治医の答えは多分副作用だろうと…ただ手を見る限り(既にほぼ治りかけの状態だったけど)もっと赤くなってヒドイ人がいるということであまり気にしてもらえずショボーン

とりあえず今のところ支障はないしって思ってたら…翌日水曜日に右足の中指が痛くなって…

この先足の裏の写真掲載あり…

↓キレイな状態出ないので閲覧注意注意




手の指と同じように皮がむけて赤くなってきたえーん

仕事中も踏ん張ると痛いえーん

そして左足は…

↓足の裏が写ってます閲覧注意注意




かかとも含め硬い所がボロボロでこちらはこちらで痛いえーん

多分症状としてはこれに当たると思う↓


汗とかに薬の成分が微量ながらに出てその影響とかかもしれないけど、足と手(仕事柄常に手袋してる)がこの時期汗かきやすくてこうなっちゃったのかな!?

一応、上司には万が一足がつけなくなってしまったら(歩けなくなったら)仕事休ませてもらうかもショックと伝えたが…できれば休みたくないなあせる

ただ来月受診日までには治ってるだろうから、また主治医には事後報告で終わりそう絶望