【今朝の私のごはん】ポケットサンドのトースト | 定年後の夫婦二人〜のんびりできない田舎暮らし~

定年後の夫婦二人〜のんびりできない田舎暮らし~

夫の定年で移住し8年め。理不尽な義実家親戚らに介護ドミノ、老害まみれのムラ・お金にまつわる超リアルな「田舎暮らし」のご紹介。

 こんにちは!

 

限界集落で夫と2人

+猫達と暮らしている

かときちです。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 使い切る暮らしへ
にほんブログ村

 

実録シリーズは総合案内所としてまとめました。


闇黒日記シリーズ一覧

理不尽てんこ盛りでもうお腹いっぱいショボーン

 

 

▶︎姑編

▶︎タカリの義兄嫁&一家編

▶︎基地婆=姑妹編

▶︎老々介護破綻&ごみ屋敷編

▶︎地上の楽園じゃない田舎暮らし

 


 

 

特に映えもない

かときち家の

朝食のご紹介です。

 

 

今朝は

ハムとチーズの

ポケットサンドです。

 

厚切りパンに具材を詰めたのニコニコ

ご紹介している朝食は

我が夫殿の食事です。

 

フルーツも

 

 

テキトーに作りおき

を盛り合わせた

ありものサラダ爆笑

 

 

厚切りのパン

スリットを入れ

具材を詰めたら

レンチン

50秒

からの

フライパンで

両面に焼き目

つけました照れ

 

 

 

それでは

いただきます。

 

 

そして

ご馳走さま泣き笑い

 

 

 

 

お気に入りのV60ドリッパーが

壊れてしまい3日前から
水出しコーヒーを作っていますキョロキョロ
 

夜セットしておけば朝には抽出完了してます。

 

そう、V60はコレよ悲しい


今のデザインはすっきりしてる  

 

 

 

 

私のごはん

 

Amebaグルメ部

 

 

 

 

自炊が基本だから


 

かときち家は

Uber eatsもない

ド田舎住まいなので

基本自炊です照れ

 

こういうのは利用できても冷凍よキョロキョロ

 

 

暮らし方は人それぞれ


 

年金生活者

私たち夫婦ですが

 

古くても持ち家があり

水回りのリフォームも

全て終わっています。

 

また自宅敷地内には

家庭菜園や果樹も

あるので

 

生活を守りながら

暮らせています。

 

今はお野菜が高いから、

少しずつでも育てていて

良かったと思います。

 

 

価値観は人それぞれ。

 

 

私たち夫婦の価値観が

合っていることが

いちばん大切なのだと

感じています。