3月も残り少なく、あと数日で4月ですね。
3月後半から4月は、
1年のうちで寒暖差が一番大きいそうです。
大阪・千林商店街
地元に根付くお茶屋に嫁いで20年。
茶道準教授、教養マナー講師、
加藤あずさです。
朝晩の気温の差はもちろん、
3-4日ごとに晴れと雨の日が
短い周期で変わったりするので
服装にも気を使いますね。
そんな気温の変化に対応するため
体は緊張状態が続きます。
冷えとこわばった体からくる
不眠や体調不良は
日々の生活に支障が出てしまいますよね。
そんな時は
ゆっくりとお風呂に入って
旬の食べ物を食べ、良質な睡眠が一番!
春の旬の食べ物といえば、
腸を整えるたけのこや、
春キャベツ、
血液をサラサラにしてくれる新玉ねぎなど。
4月末には
お茶の旬の時期で
新茶も出てきます。
新茶は特に
緊張やストレスを抑え
心を落ち着かせてくれる成分
が豊富に含まれています。
お茶屋にとっては
今年のお茶の出来は
どんなものかと
楽しみな時期でもあります。
旬の食べ物・飲み物で快適に過ごせますように。
ほうじ茶は香りが命です。
当店では、
茶審査技術九段、
2016年全国茶審査技術競技大会準優勝、
日本茶インストラクターの店主が、
店内奥の工房で、
毎日の様にほうじ茶を焙煎しています。
是非出来たてのほうじ茶を
味わってみてください。
日本茶専門店 加藤銘茶本舗
〒535-0012 大阪市旭区千林2-15-23
TEL:06-6951-4056
FAX: 06-6951-4088
http://kato-meicha.jp/
E-Mail: kato-meicha@outlook.jp
アクセス:京阪千林駅 徒歩1分
地下鉄千林大宮駅 徒歩10分
ありがとうございます。