”「笑い」は縁と縁を結ぶ” | コンフォートトランセゆいのブログ

コンフォートトランセゆいのブログ

函館市の民間患者等搬送事業、介護・福祉タクシーのブログです。
日々の色々を綴りますのでお付き合いください('◇')ゞ

「「笑い」は縁と縁を結ぶ」

笑顔でご縁を結びましょう。



「縁あれば千里を隔てても会い易し、縁なければ面を対しても見え難し」 

 

ということわざがある。

 

縁があれば、千里離れたところにいる人とご縁が結ばれることがあるが、そうでなければ、面と向かって会っていても縁が結ばれることはない。 

 

 

また、森信三先生の言葉に

 

「人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。 しかも一瞬早過ぎず、一瞬遅すぎない時に。」 

 

 

その縁と縁を結ぶ大事なきっかけが「笑顔」。

 

「笑顔」という明るくて機嫌のいい人のもとに、人は集まる。

 

しかし、「仏頂面(ぶっちょうづら)」の暗くて不機嫌な人には、人は寄りつかない。

 

 

「笑い」は縁と縁を結ぶ。

 

「破顔一笑(はがんいっしょう)」

 

時に、相好を崩して、大笑いできる人でありたい。