”自分磨きとは上気元でいること” | コンフォートトランセゆいのブログ

コンフォートトランセゆいのブログ

函館市の民間患者等搬送事業、介護・福祉タクシーのブログです。
日々の色々を綴りますのでお付き合いください('◇')ゞ

「自分磨きとは上気元でいること」

機嫌良く生きていきましょう。



無能唱元氏は「機嫌よく生きる」についてこう語っている。

 

 

『ソクラテスは「大切なことは、ただ生きるのではなくて、よく生きるということなのだ」と言ったそうです。

 

では、「よく生きる」とは、解りやすく言えば、どういう生き方なのでしょうか?

 

私はそれは、煎(せん)じ詰めれば、「機嫌よく生きる」ことだと思います。

 

ですから、「ご機嫌よう」という言葉には、この願いがこめられています。』(小さなサトリ―ミニ・エンライトメントが人生を変える/河出書房新社)

 

 

会ったときや、別れの挨拶に「ご機嫌よう」という言葉を使う人はほとんどいなくなってしまった。

 

「ご機嫌よう」は、相手の健康を祈ったり、丁寧な思いやりや尊重を示す言葉。

 

相手に機嫌よくいてもらいたい、という意味も込められている。

 

 

「機嫌よく生きる」のに大事なことは、自分の機嫌は自分でとる、ということ。

 

「あいつがいるから気分悪い」という人は、人のせいにしている。

 

自分で自分の機嫌をとる人は、人のせいにはしない。

 

自分で機嫌をとれる人は、少しくらい嫌なことが起きたとしても、上機嫌(上気元)でいることができる。

 

 

自分の機嫌は自分でとり…

 

いつも上気元でいられる人でありたい。