「変数と文字定数」逆像法を使う?使わない?(0) | 受験で実力を得点に変えよう(家庭教師の心がけ)

受験で実力を得点に変えよう(家庭教師の心がけ)

家庭教師歴約25年。医学部東大など難関大学受験生中心に教えてきました。ちょっとした工夫でケアレスミスを防ぎ実力が点数に反映させる実践的方法や受験生の質問の多かったポイントや過去問などのブログにする予定です。ご連絡あればkatekyo424-public@yahoo.co.jpまで。

逆像法の動画編です。

動画シリーズの再生リストは逆像法を使う?使わない?にあります。

 

 

動画本編で述べている、ちょっとグレーかな?と思うことについてこちらでフォローしておきます。

 

変数や文字定数の説明はあくまでもイメージしやすくするためにグラフを使っただけで、これを定義とすると「グラフをかけることが前提になってない?」と誤解を招く可能性があります。

 

定義としては素直な表現で

変数=変化する数(variable)

文字定数=固定された数(constant)を文字で表したもの

が無難でしょうか?

 

動画バージョンでも、順像法という用語を便宜上採用して、計算法も順像法の別解として、もっとシンプルにまとめるつもりです。

 

あとはここに出てくる文字は、範囲を扱うので全部実数です。

 

その他気になることがありましたら、コメント欄やメールなどで遠慮なくご質問、ご指摘下さい。極力こちらでフォローしていくつもりです。

 

何年か前からやりたかったのですが、時間ができたのでついに始めてしまいました。途中で仕事が忙しくなるとアップロードペースが落ちるかもしれません。それに備えてかなり動画編集勉強しました。今回こそ完走したいですが、のんびりやっていこうと思います。

 

 

逆像法基礎編の目次はこちらのページ
逆像法全体はこちらのテーマ(新しい順)
にあります。
 

僕のプロフィール詳細はプロフィールに詳しくあります。なにかありましたら遠慮なくこちらへメールして下さい^_^

↓内容が良いなと思っていただければご協力お願いします。

家庭教師 ブログランキングへ
大学受験 ブログランキングへ