今度は水天宮から清澄白河へ。




この日は6月30日で、

翌日から新しい職場に変わる夫は

ちょっとナーバス?だったみたいで、




当初は清澄白河駅は

ただ通り過ぎるつもりでした。




しかし…




清澄白河といえば、

ぐるっとパスで入れる

庭園あるよね!ひらめき




と私が言い出したので、




じゃあ、

最後に寄ってみる?




となりました。




清澄白河といえば、

娘の中学受験時代に

模試で訪れたことがありました。




中村中学校が模試会場で、

待ち時間に図書室から

清澄庭園を

見下ろしていたのでした。



https://ameblo.jp/kate3a3a/entry-12083907284.html



図書室からあの庭園を

見下ろせるなんて

贅沢だわ〜!



https://www.tokyo-park.or.jp/park/kiyosumi/index.html



清澄庭園は

入園料一般150円が

ぐるっとパスの

提示だけでOKでした!




余談ですが、

年間パスポートは600円なので、

4回訪れたら元が取れますね!




お散歩に通ったら

安いものではありませんか。




庭園は外国人観光客にも

人気なのか

どの庭園に行っても

結構な人数いらっしゃいます。




池に石が点々と配置され、

そこを歩ける場所が

あったのですが、、、




そういう所にいつまでも

立止まられてしまうと

進めません凝視もやもや




たぶん中国から来た

方々かなぁ…。




無理に歩みを

進められないので、




別の方向に行きました。






こういった橋も

こちら側とあちら側で

譲り合って渡らないとね。




なかなか細い石橋ですが、




昨今作られる

施設などでは

池に落ちないように

柵などの安全対策が

施されるのに、




伝統的な庭園には

そういったものが

後付けされないのは

面白いと思います。




オリジナルへの

リスペクトというか、




過剰なものを後付けしたら

景観のバランスが

崩れますものね。







左奥の築山は、

富士山をイメージしたものです。




実は適当に撮影したのを

後で見たら



富士山みたいニコニコ音譜




と思い、パンフレットを見たら

【富士山】と書かれていたのでした汗




清澄庭園は

【名石の庭】ということで、




そこかしこに大きな石が

配置されていました。




伊豆石、伊予青石、紀州青石など

札に書かれてありました。




庭園を作った

岩崎彌太郎を初めとする

岩崎家の人達が

自社の汽船を用いて

全国の名石を

集めたのだそうですよ。




ということで、

名石に注目しながら

庭園内を巡るのも

面白いかもしれません。




清澄庭園で

東京ミュージアムぐるっとパスの

活用が終了となりました。




残念だわ〜。。




な、なんですって!?




調べたらこの三連休限定で

こんな企画を清澄庭園で

やってましたよ〜驚き




普段は入れない涼亭なので

貴重です。




かき氷美味しそうよだれ




生憎の雨ですが

お近くの方は

足を運んでみては

いかがでしょうか?



清澄庭園Xより


https://x.com/KiyosumiTeien/status/1811898334082154904

 

 


それから、

「和傘で庭園めぐり」

なるものも

都立9庭園で開催中でした。

※雨天時は貸出中止


旧古河庭園Xより


https://x.com/kyufurukawa/status/1811930263490035949

 

 


暑いけどまた庭園に

行きたくなってしまいました〜ニコニコ