笑いのワーク | たかしまりょうのかたりましょう♫

たかしまりょうのかたりましょう♫

かたりすと・高島 亮のブログです。

かたりましょうのたかしまりょうです。


先日のSKPさん主催の横浜講演会で、

最後に「笑いのワーク」をしました。


なかなか好評だったと思ったんですが、

1つクレームが入りました。


ぷれし~どスタッフのゆきちゃんからです。


講演の翌日、会社で言われたんです。

「ルパンさん、あれがいけなかったんですよー!」


えっ!

あれ、まずかった?

調子に乗り過ぎた?


ギクリとあせっていると、

ゆきちゃんが続けました。


なかった原因がそこにあるかどうかはともかく、

たしかに、スカーッと飛んじゃうかもしれないワークなんです。



笑いのワークというと、

いろんな人がいろんな形でやっていると思います。

ラフター・ヨガ(笑いヨガ)というのも広がっているようですし。


この日(というか、最近ぼくの講演ではたびたび)やった笑いのワークは、

何系かというと、


爆笑系というか、

全身系というか、

全身全霊系という感じです。



(顔)

笑いの基本は顔、そう、笑顔です。


ほほえみでももちろんステキなんですが、

大きく口をあけて、大笑い顔をするとなおいいです。

破顔一笑というやつですね(遠慮せず、破顔百笑くらいの勢いで^^)。



(声)

さらに、声を出すと笑い度がアップします。


ウフフとかオホホっていうのもいいんですが、

ワーッハッハッハッハッハー!

ワーッハッハッハッハッハー!

と大声で笑うとなおいいです。



(手)

さらに、拍手をすると笑い度がまたアップします。


合掌して微笑も観音的だし、

ほほにそっと手を添えるのも魅力的(魅力菩薩^^的)なんですが、

パチパチパチパチっ!と大きな拍手をしながら笑うと、

拍手で拍車がかかります。



(体)

さらに、全身を使うと笑い度は最高潮に達します。


ゆら~りゆら~りと体を動かして笑うのももちろん楽しいのですが、

踊りながら、躍りながら、全身で笑えば、

あなたはもう達人です。



達人、すなわち、達した人です。



どこに達した人かというと、




神の領域。



ウソです^^。


正しくは、アホの領域です。



一緒に笑いのワークをやってくれた人から、

こんな言葉をいただきました。


「超楽しかったです!!

 高島さんの見事なまでのアホ道の天才笑いに圧倒されました~。」


ありがたいお誉めの言葉です。


いつ頃いただいたかというと、おやつの時間でした。



3時(賛辞)・・・



アホ道の天才っていうのも、

喜んでいいのか悪いのか・・・


いいんです^^。

いいに決まってマス!^^


村上和雄さんも『アホは神の望み』という本を書いているくらいですから。


アホというのは、ヌケてるっていうことですが、

何が抜けてるかというと、


悩み苦しみが抜けてるということなんです。


悩み苦しみから抜けている、

悩み苦しみがない、

といってもいいかもしれません。



アホって、外から見るとマイナスに映りますが、

アホって、なってみるとそこにはマイナスがないんですね。

悩みや苦しみになりそうなことがあっても、

そこに気づかない(気にならない=マイナスととらえない)から。


踊るアホウに見るアホウ♪

同じアホなら踊らにゃ損損♪


といわれるとおりです。


アホになると、悩み苦しみがなくなる。

それって、悟りの境地ですよね^^。



アホって、すごい。


それは、バカにも通じます。


アホとバカって、そりゃ日本語では同じような意味ですが、

それだけじゃないんです。


アホはバカに通じます。


補足すると、バカボンに通じます。

さらにいうと、バカボンパパに通じます。



ご存じ『天才バカボン』の「バカボン」とは、

「バカなボンボン」というのが1つなんですが、

もう1つの由来があって、それは、

「バギャボン(婆伽梵、薄伽梵)」というサンスクリット語なんですね。


バギャボンとは、「悟った人」という意味。


バカボンは、そして、バカボンパパは、

悟った人だったんです。


「これでいいのだ」

というバカボンパパのキメぜりふは、

すべてを受け入れ、すべてを肯定する、

悟った人の言葉だったんですね。


バカ(ボン、パパ)とアホは、

「悟り」でつながっていた・・・


バカもアホも、悟った人だった・・・

ということかもしれません^^なにせ「悟った人」ですから、

そう簡単にはなれるわけがありません。



しかーし!


カンタンになれる方法があるんです。


その方法とは?



かなり長くなっちゃたので、

続きはまた明日~^^♪