すてきな肩書きを持つ人には
その人が提供するすてきなもの、すてきな贈り物があります。
見えない無形のものの場合もあるのですが、
みんな何かをギフトしているのです。
肩書きとギフト。
これは大事なセットですね。
さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

中村伸一さんの肩書きである
「地球探検隊 隊長」(NO.0061)です。
中村さんは「エキスプローラー 地球探検隊という
とてもユニークなツアー会社を経営されています。
http://www.expl.co.jp/

自分のことを「社長」と名乗らず、
なんと、「隊長」と名乗っているそうです。
いいですね!
そして、
2回目のなんとは
ツアー参加者を「お客さん」とは言わず、
「隊員」と呼ぶそうです・・・。
旅立った「隊員」は旅先から隊長のもとへ
たくさんの感動の手紙や写真を届けるといいます。
中村隊長が売るのは「感動」なのですね。

地球探検隊は、あなたのチャレンジ精神を応援します
というホームページメッセージ。
いいですね!
ぼくは何を応援しているのか自問したいと思いました。
21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

それにしても「地球探検隊 隊長」って、
すてきな肩書きですね!
隊長の本『感動を売る!「人とお金」が集まる仕事術』
(ナツメ社・2006)、オススメです。

すてきな肩書きの人があれば、教えてください。
よろしくお願いします!

2006.10.16 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------
「グラミン(農村)銀行」を知ったのは
1998年頃のことでしょうか。
今年はその存在がさらに
06年のノーベル平和賞受賞ということで
認知されると思います。
さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

バングラデシュのムハマド・ユヌスさんの肩書きである
「グラミン銀行創設者」(NO.0060)です。
ユヌスさんは「マイクロクレジット」と呼ばれる
無担保少額融資の仕組みを考案。
農村の貧しい人々の自立を促すために
100ドル程度の少額を
無担保で融資するという画期的な仕組みが
ユヌスさんによって生まれました。
融資が焦げ付くということも
ほとんどない。
村の女性はそのお金でニワトリを飼うなど、
小さな事業を始めたりします。
最近、日本語にも翻訳された
『未来を変える80人~僕らが出会った社会起業家~』にも
ユヌスさんは登場します。
W・マータイさんの「もったいない」ブームがありましたが、
グラミン銀行が日本にももっと知られたらと思っています。
ユヌスさん、ノーベル平和賞受賞、おめでとうございます!
21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。
考案者、創設者もすてきな肩書きとなるのですね。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.15 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------

この世界には
いろんな専門書や専門雑誌が発行されています。
多様性。
それはやはり時代のキーワードです。
さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、
カリフォリニア州サンノゼ市在住の
スクラップブッキング作家
久米英美子さんの肩書きである
「ラブマイメモリーズ編集長」(NO.0059)です。
スクラップブッキングとは
アメリカ発祥のアルバムづくりの方法。
久米さんは
日本初のスクラップブッキング本
『大好き!スクラップブッキング』を
学陽書房から2004年に出版。
久米さんが編集長の
『Love My Memories(ラブマイメモリーズ)』
2005年1月、創刊された
日本初のスクラップブッキング専門誌です。
「21世紀の肩書研究所」で
「~編集長」という肩書きは初めての紹介ですが、
このタイプもありですね。
日本初。
発祥の地。
専門誌。
ここにもヒントがありそうです。
スクラップブッキングは
被写体へのさりげない愛情表現だそうです。
森羅万象がそうした愛情に包まれたらいいですね。
21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.13 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------
2006年11月9日~20日、
「GNH~『豊かさ』を問い直す」
というイベントが開催されます。
「GNH」とはブータンの国王が提唱するコンセプト。
「GNP(国民総生産)」「GDP(国内総生産)」に対するもので
「国民総幸福」を意味します。
東京をはじめ、各地で開催される
「GNH~『豊かさ』を問い直す」に
すてきなゲストがブータンからやって来られます。
さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

今回のメインゲストである
ブータンのペマ・ギャルポさんの肩書きである
「スピリチュアルツアーオーガナイザー」(NO.0058)です。
ペマ・ギャルポさんは
ブータンの自然や文化を紹介するスピリチュアルツアーオーガナイザー。

王立ツーリズム省にてガイド業を学んだ後、
旅行会社を設立。

ブータンの魅力を知り尽くし、
トレッキングや人々の生活文化を紹介するツアーを手がける。

ツーリズム業の成功の秘訣は99%の実務と
1%のインスピレーションと考え、
ブータンのエコツーリズム業界をリードし続けている。

ホームページ:www.bhutanancient.com.bt/
スピリチュアルツアーオーガナイザー!
すてきな肩書きですね!
実はぼくも11月11日(土)、東京で開催される
「ライフスタイルフォーラム」
の初日(午後)に呼ばれています。
「ミッションツーリズム」を考えている者として
ペマ・ギャルポさんのお話、うかがえそうなことは
ほんとうにありがたいことです。
21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!
2006.10.12 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------
大学卒業後、就職した会社はとってもユニークな通販会社で

会長、社長を筆頭に、新入社員まで
泉のようにアイデアが湧く人ばかりでした。

難関?の会社に
超文系の日本古代史専門のぼくが入ったので
大変でした・・・。

同期のみんなは芸大系、
流行に敏感な能力あるつわものばかり。

そこでぼくはまずは
発想の勉強をせざるを得なかったのでした。

いまから考えるとこの環境がとってもよかったようです。

いろんな発想法の本を読みました。

古典ともいうべき、ジェームス・W・ヤングの
『アイデアのつくり方』もその1冊です。

そんなある日、手にとったのが

「アイデアマラソン」という名の本でした。

アイデア出しをマラソンのように日々続けていく・・・。
フルマラソンが大変な体力がいるように
アイデアマラソンもいります・・・。

さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

樋口健夫さんの肩書きである
「アイデアマラソン発想法 考案者」(NO.0057)です。
樋口さんとの再会(まだお出会いしたことはありませんが)は
1年で1000件の発想を今年の手帳に書こうという

「ポケット・アイデアマラソン手帳」
(樋口健夫さん監修・技術評論社)の誕生でした。

1年で1000件の発想を書こう 。

いいですね!

1億2500万の日本人×1000件/人=!

すごいですね!

肩書きには
「~研究家」「~収集家」や
「屋号+代表」「組織名+代表」のほかに
提唱者、発案者、名づけ親というのもあります。
アイデアってほんとうに大事ですね。
アイデア国家にするって
すごい国家ビジョンだと思います。

21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.08 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------
子どもの頃からぼくは
文房具屋さんが好きだったことを
最近意識することが多くなりました。

ぼくは特に
思索財(ノート・メモ帳・手帳など「紙」と
ペン・鉛筆による「書くこと」)が好きなようです。

京都・綾部の「西町商店街」にあった「はとや」さんには
よく行ったものです。

これからもがんばってほしいです。
ぼくが文房具屋さんが好きなせいか、
子ども(小3娘)も好きです・・・。

さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

高畑正幸さんの肩書きである
「文具王」(NO.0056)です。
http://www.kunugiyama.com/~tower-st/index.html

文房具通選手権(テレビ東京「TVチャンピョン」)
3連覇達成の高畑さんのHP「タワー ステーショナリー」(↑)、
かっこいいです!

8F オフィス
7F 研究室
6F 博物館
5F ラウンジ
4F ギャラリー
3F 書籍
2F 雑貨・玩具
1F 文房具

8階建てのホームページ構造になっていて、なるほどです。

文房具を愛している!のがよく表現されています。

ぼくも半農半X研究所のビル、建てなきゃと思いました。
(町家でも古民家でもいいのですが・・・)

高畑さんのことで特筆すべきはやはり

学生時代に

「究極の文房具カタログ」を自費出版されたこと。

アメリカでは自費出版→メジャーというのが多いようですが、
これっていいですね。

大学院で意匠を研究された高畑さんの
座右の書はさすがの

『誰のためのデザイン?』(D.A.ノーマン)でした。

文具王。

それにしてもすてきな肩書きですね。

21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.07 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------
『ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門』。
カレン・キングストンさんのこの本に
影響を受けた人も多いはず。

いま、整理整頓、かたづけ、収納、掃除関係の本って
多いですね。

ここにも「新しい肩書き」が生まれていそうです。

さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

舛田光洋さんの肩書きである
「そうじ力研究会代表」(NO.0055)です。
http://www.heaven-world.com/
そうじ力研究会代表と聞けば、
年齢は50歳以上とか、
かなり上のような気がするのですが、
なんと舛田さんは1969年生まれだそうです。

「そうじ」には人生を好転する力があることを発見。

「そうじ力」による磁場の改善、
心の改善から運勢好転を提唱。

中小企業環境整備コンサルタントとして
「そうじ力」を導入した独自の企業発展プログラムを開発、
多くの経営者から高い評価を得ておられます。

最近では個人向け「運勢好転そうじ力セミナー」を開催、
全国各地で活躍中。
10月初旬の朝日新聞では舛田さんの新刊
『3日で運がよくなる「そうじ力」』(三笠書房)が紹介されていました。
きれいな部屋は、幸運を呼びこむ宝箱!
うれしい変化続々!
いろんな「~力」(りょく)があるけれど、
「そうじ力」はとってもシンプルで高い効果が出そうです。
我が家もそうじしなきゃです・・・。

そうじ力研究会代表。
すてきな肩書きですね。

21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.06 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------

21世紀にふさわしい肩書きをリサーチしていると

思わず、うなってしまう肩書き

に出会うことがあります・・・。

こんな肩書きがあっていいのだろかと。

かっこいいじゃない!と。

さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

松宮康生さんの肩書きである
「ブルース・リー研究家」(NO.0054)です。

ブルース・リー研究家。

こんなかっこいい肩書きってほかにあるでしょうか。

ブルース・リー研究家と称する方は
日本以外の国にもあるようですが、


それにしても

人はなぜそれをテーマにするのだろう。

ブルース・リー研究家という肩書きは
いろんなヒントをぼくたちに与えてくれそうですね。


そういえば、小学校のころ、

「燃えよドラゴン」とか「ヌンチャク」とか流行ましたね。

21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.04 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------

何かを始めるって、必ずきっかけってありますね。

ぼくがブログを始めたのは、
楽天日記をすすめてくださる方(大澤彰太郎さん)が
あったからです。
ありがたいものです。
2003年7月14日。
ぼくのブログ記念日です。
始めたのは
『半農半Xという生き方』上梓の数日前、出版を記念して始めたのでした。
ほぼ毎日(92%)書いてきて、早3年。
もうブログ以前には戻れないかもです。
なぜか。
いまメッセージするということが
とっても大事だと思うからです。

さてさて、今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、

岡部敬史さんの肩書きである
「ブログ評論家」(NO.0053)です。

『別冊宝島』の編集をされていた
岡部敬史さん(1972年生まれ)を知ったのは

著書『ブログ進化論~なぜ人は日記を晒すのか~』
(講談社プラスアルファ新書)です。
なぜ人は日記を晒すのか。
ほんとうにそうですね。

とにかく、ブログという贈り物を道具に
すてきな世界をみんなでつくれたらいいなあって思います。

ぼくのブログ解釈は

「気づきの地球シェアリング」かな。

いつかブログ評論家の岡部さんに
ぼくのブログを訪問してもらえますように!
21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。
すてきな肩書きの人があれば、教えてくださいね。
よろしくお願いします!

2006.10.03 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●田舎暮らしを超えて・・・『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------
最近、ゆっくり星空を見上げたこと、ありますか?
ぼくが住む京都・綾部は星がきれいなまちだそうです。
あかりが少ないって、いいこともありますね。

星が見えたから
発達した学問や哲学・思想っていっぱいあります。
それが見えなかったら、生まれてこなかったものが
いっぱいあるのです。
星が見えるってすごいことなのですね。

今日、「21世紀の肩書研究所」が
ご紹介する肩書は、
大平貴之さんの肩書きである
「プラネタリウム・クリエイター」(NO.0052)です。
http://oneweek.typepad.jp/cinead/

http://www.segatoys.co.jp/homestar/profile.html


1970年、神奈川生まれの大平さんは
なんと小学校の頃からプラネタリウム作りを始めたそうです。

大学生時代の1991年には、個人制作は不可能と言われた
レンズ式プラネタリウム『アストロライナー』を完成。
それにしても小学校の頃からプラネタリウムをつくるとは!
「伝説」の人ですね!

21世紀も伝説や物語って
とっても重要なキーワードだと思うのですが、
あらためて、
小学校の頃からプラネタリウムをつくるとは!
いまからでも遅くはないから、
ぼくたちも小さくてもいいから、
「伝説」「物語」をつくっていきましょう。

21世紀は自分で自分の肩書きを創る時代です。

2006.10.02 21世紀の肩書研究所 塩見直紀
------------------------------------------------------
●塩見直紀プロフィール
http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/6000
------------------------------------------------------
●2冊目の本『半農半Xという生き方 実践編』、
 (ソニー・マガジンズ・2006)発売中です!
------------------------------------------------------
●半農半X研究所ブログ 
「半農半Xという生き方~スローレボリューションでいこう」
 http://plaza.rakuten.co.jp/simpleandmission/
------------------------------------------------------
●ブログ「研究所★研究所~小さな研究所とぼくたちのミッションと」
 http://xseed.ameblo.jp/  
------------------------------------------------------
●ミッションサポート系メルマガ「半農半X的生活」  
 http://www.mag2.com/m/0000154759.html
 X(エックス)=ミッション、天職、ライフワーク、夢・・・
 バックナンバー → http://blog.mag2.com/m/log/0000154759
------------------------------------------------------
●BLISSFUL CITY(里山センス・オブ・ワンダー系フォトログ)
http://www.satoyama.gr.jp/blog/con/
------------------------------------------------------