高いから〜とか

私にはもったいない〜とか

タダだからもらっとかなきゃ!とか

そんな基準でモノ選びしていませんかー?




今日のブログは

自分にとって心地いいを知ろう!

をテーマにお送りします!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



指差しプロフィールはこちら 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



どうしてこのテーマで

書こうと思ったかというと



片付け下手な人って

損得勘定でモノ選びをする人が

多いなぁって思ったからなんです。



そして以前のわたしがそうでした。



たとえば

現状:クローゼットに服が溢れている。でも気に入ったものがないから着たい服がない。

気に入ったものがあっても、その気持ちにフタをして、安いモノで妥協して買う。結果、着ない服が増える。捨てられないから溜まっていく。

結果、ループ。。。。。とか。



まさに、過去の私笑い泣き






パン祭りのシール集めなきゃ!

お皿が欲しいから〜!!と

シーズンごとにパンを買いまくって

結果、お皿がどんどん増えていく。

捨てられないから、食器棚はパンパン。。。。。


とか。




損得勘定でモノ選びをすると

そんなに気に入ってないモノが

家の中にあふれてくる。



お気に入りじゃないから

愛着がない。

でも、使える状態ではあるから

捨てられない。

使っていてもルンルン気分ではない。



捨てられないし処分はしないけど

損得勘定でモノ選びを続けるから

家の中にはモノが溢れだす。。。

このループ!!!ゲッソリゲッソリゲッソリ

そして、なんで片付かないんだろうと

言う現状。。。



そりゃ、片付かんわいっ!!!




今なら分かる。

そりゃそうだろうよ、と。



でも、無限ループ状態のときって

気付かないんだよね。




そこから変化したのは、

自分の心地いいものを選ぶ

を意識するように変化したから。




そのためには、自分を知るのも大事!




あとは、現状把握



自分がどのくらいの量なら管理できるのか。

自分にとって、ちょうどいい量は?

我が家にとって、ちょうどいいスタイルは?

それを意識することからスタート!!




自分にとって心地いいモノ選びを

するようになると

損得勘定でのモノ選びが減って

結果、モノとの関係性が心地よくなる。




家の中にお気に入りの比率が増えて

家がパワースポットになる。

そう思っています!



心地いいモノ選び、はじめませんか?





【他の記事】





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



イベントの募集はライン公式が一番早いです♡
モノや時間の整理のコツも発信しています。
ぜひお友だち登録お願いします。





写真、自撮りセッションについての公式ラインは
こちらへ!
↓↓↓


 

 ✱まよまよの活動リンク

 ✱特定商取引法に基づく表記