インフルエンザとコロナの挟みうち | kasumiso-akiのブログ

kasumiso-akiのブログ

長男夫婦と孫二人、次男社会人3年、三男大学1年生
団子三兄弟
扶養内で働いてます。
日々のお弁当や
仕事のこと
家族のこと
日々の生活で感じたことを
愚痴も含めて
徒然なるままに書いていきます。

木曜日の旦那弁当、自分弁当、次男弁当お弁当

チキン南蛮、ミートボール弁当
卵焼き
無限白菜
じゃがいもとピーマンのコンソメ炒め
🎃金平
ゼリーとミニ🍅
コロナ第8波ヤバくないですか?

長男ファミリーに迫ってきて、旦那の会社の人、次男の仕事場の人、建物は違うけれど、わたしの仕事場の周り、商売している兄も身近でよく聞くらしい。

今日は、「インフルエンザが……」っていうのを耳にして

なんだか、インフルエンザとコロナの挟みうちみたいな感じ

この第8波に至るまでも、今回は、逃げきれないのではないかと、毎回思い怯えて、どうにか逃げきってこれたけれど、挟みうちとなるとチーン
こわくないですか?ガーン

しかも鳥インフルもヤバい今年

またわたし仕事で、やらかしてしまった

卵と賞味期限切れた温泉卵が一緒に並んでて温玉を、一パックは気づいて捨てたけれど、一パックは温泉卵ときづかなくて、

ザルにゆで卵しようと入れてたら、
普通の卵と賞味期限が切れた温玉のパックがあって、唖然ゲッソリ
とりあえず、湯がいてみたが、どれかどれかわからず、結局、50個分の卵、全部廃棄するしかなかった。

冷凍の卵焼きを代替えにして対応したけれど。

もったいない話しです。

今年は、鳥インフルエンザも例年にない広がりで卵もお高いのに、ほんとに、罰当たりな間違いしてしまいました悲しい

正月休みが、隣の厨房のトラブルで、予想以上に長く、頭も身体もついていけずに、あたふたしてしまいました……言い訳したら駄目よね

鶏さん、すみません。

何より、鳥インフルエンザもインフルエンザもコロナも

ほんとに、あっち行け~ムキーこのやろー!!ってどっかに投げられたらいいのにね。

今回も乗り切れますようにちょっと不満