五山の送り火 | 一乗寺ラーメンとか紀行

一乗寺ラーメンとか紀行

京都市左京区、一乗寺・高野在住の筆者が、ラーメン激戦区のこの地のラーメンを紹介したり、その他のお店や風景をまったりと紹介していきます。

 京都のお盆の風物詩、五山の送り火が8月16日にありました。季節は残暑なのですが、暑さは今がピーク、夏ばてもかなりたまってきて、一番つらい季節です。それでもこの日だけはみんなで外に出て送り火をながめます。決して「大文字焼き」とは言ってはだめですよ。京都人から顰蹙をかいますから。
$一乗寺ラーメンとか紀行


 まず夜8時に東山の「大」の字に点火されます。高野・一乗寺あたりは、かなり北なので、大の字は少し見にくくなります。大の字を鑑賞するには、吉田かいわいが一番いいでしょう。

$一乗寺ラーメンとか紀行


 このあたりでは、「法」の字が真正面に大きく見え圧巻です。ちなみに、「妙」の字は斜めになって見にくいのですよ。「妙法」は8時15分に点灯します。

$一乗寺ラーメンとか紀行


 「舟形」までは、そこそこ見られますが、
$一乗寺ラーメンとか紀行


 金閣寺方面にある「左大文字」はずいぶん小さくなります。「鳥居」はずっと西になるので、こちらからは見えません。

ほんの30分ほどのイベントですが、暑さを忘れられる京の夏の行事です。薪を山の上まで運んで準備された皆さん、本当にお疲れ様でした。

 送り火が終わると、子どもたちを対象とした町内ごとのお祭り「地蔵盆」がまもなくです。