那須自動車学校(合宿6日目)Kassy大型免許を取る | 女性マジシャンKassy 足して割らない人生

女性マジシャンKassy 足して割らない人生

防災マジシャン。学校や企業でも防災ショーを行う。
楽しく学べる防災劇場を考案し活動行ている。
娘とコンビや女性マジシャンユニットで演じた
「早着替えマジック」は現在も人気。
大型二種を取得しバスを使ったショーを開始。猫と車中泊旅をしている。

今日は朝一教習。7:50からと8:50の2コマ連続で枠入りました。

朝ごはんは諦めよう。

 

バスの運転は完全マニュアルです。

セカンド発進ですが、ものすごいパワーなので軽くクラッチををつなぐと動きます。

 

本日の課題は、 I路 と 方向転換 少し縦列駐車もやらせていただきました。

昨日のS字もV字もかなり難しいですが、 

目視で、バックして壁から50cm以内に停めるという大技。

振り返ると11m先の窓からポールが見えます。

目視でゆっくり近づけていく。今日は3回やって惜しくも 54cmでした。

オーバーはしませんでしたが、卒検までに習得できるのか、心配。(´;ω;`)

 

さて2コマ、朝教習、本日学課もない。

 

なので、10時からはお休みだぁ!

本来ならこの時間に観光など行くのでしょうが、Kassyはお部屋で仕事。

そして蜜を避けるために早めの昼食。

せっかくなので、掃除と洗濯。

お部屋は、卒業まで自分で掃除をします。

トイレットペーパーの補充やごみ捨てなどをするときは、受付からもらって補充。

掃除機は共有のものもありますが、Kassyは クイックルワイパーモドキを持ち込んでます。
アルコールとペーパータオルも持参しているので、それで床拭き。

 

 

 

明日も、(日本人ですけど日本語の)勉強もしつつ、ひっかけ問題に強い脳を作らなくては。。

 

夕方からはZoomでオンライン会議。

コロナで合わなくなった人もいますが、オンラインも発達したおかげで、逆に距離が縮まった人もいます

よね。

【MV会執行役員会本日の参加メンバー】

VRのミラーリングでKassyのオリジナルアバターをご披露。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ジマン。