小田原尊徳マラソン大会2023 ② | KaSoランブログ

KaSoランブログ

細く、長く、マラソンを続けていきたい。
大会に参加するのも好きで、今後のための備忘録ブログです。

【尊徳マラソンレポ ~2周目Finish】

 

酒匂川サイクリングコース、2周目に突入。

 

1周目は数人の集団で走ってきました。

しかし、砂利道部分で2人ほどが抜け出す。

どうするかと思いましたが、ひどくペースが落ちている訳でもないので、私はそのままの集団で走り続けました。

 

ただ、2周目に入って集団のペースがやや落ち気味に。

上流へ向かって走るコースは、フラットに見えて、若干の上り調子。

気がつかないうちに、疲労が蓄積し、ペースダウンしている様子です。

 

14km地点のラップが、キロ4"07。

今回は調整として、キロ4分設定。

このままずるずると遅れる訳にもいかないので、集団を抜けだし、前を追いかけました。

 

 

 

 

 

2度目の紫水大橋を渡り、川の西側へ。

アリーナに向けて、酒匂川を下っていきます。

 

前述の通り、西側は幅広で走りやすいのですが、やや向かい風が強くなってきました。

一人で走っていると辛いので、所々で前を行くランナーの陰に隠れ、風よけにさせてもらう(汗

なんとかキロ4分を維持しつつ、最後の砂利道へ。

 

砂利道に入った途端、やはりペースダウン。

どうにもこうにも、走りにくいです。

脚の出力が、地面に伝わらない感じ。

 

気持ちだけ焦りますが、どうにもならず。

結局、砂利道を含む1kmラップは4"05にがた落ち(涙

 

何とか砂利道をクリアし、残り2km。

小田原アリーナに向けて、ラストスパートです。

 

 

 

 

 

冨士道橋やアリーナ周辺は、沿道の応援が多い。

それらの応援に応えつつ、ペースを上げる。

 

ついに最後のコーナーを曲がり、その先にフィニッシュゲートが見えてくる。

ゲートの横には、カシオの計時。

タイムが1時間23分50秒を示している。

 

特にタイムは意識していませんでしたが、せっかくなら23分台でフィニッシュしたい。

突発な思い付きに、残り100m全力ダッシュ。

1秒1秒と過ぎていく計時を見つつ、フィニッシュラインを駆け抜けました。

【記録:1時間24分00秒】

 

 

 

 

勢いあまって、ゲート奥に待機していたボランティアの学生にぶつかりそうになる(汗

 

そのボランティアさんに、ゼッケンのチップを取ってもらいました。

さらにドリンクを貰い、やっと一息。

 

さらにさらに、今回は記録証まで出してもらいました。

ここ最近はペーパーレス&感染症対策の為、Web記録証が主流でしたが、紙の記録証を貰えるなんて、なんだか久しぶりで感激です。

 

その後は、しばらくフィニッシュ地点にてゴールしてくるランナーの応援。

みなさん良い表情でフィニッシュしてくる。

とても気持ちの良い時間です。

 

一通りランナーを見送った後、会場を後にしました。

すぐに帰宅、お風呂で、午前中のうちに全て終了。

地元って、楽だわ~~(笑

 

 

 

 

さてさて、小田原尊徳マラソンについて。

 

地元であるがゆえに非常に気楽ですが、レースとして考えるとどうだろう??

決して走りやすいとは言えないサイクリングロードや砂利道は、記録を狙うには、ややそぐわない。

 

ただ、アリーナの施設は、広々としてとても良い。

 

遠方の方ならば、走りがてら小田原や箱根観光を楽しむのが良いかもしれませんね。

時期が合えば、サイクリングロードは桜が満開です。

 

 

 

 

今回、自分自身の走りとしては、キロ4平均で走り切れり、走り終えた後も余裕度は高かったので、その部分では及第点。

ただ、所々キロ4をこぼしていたので、まだまだ力不足であったと思います。

 

 

 

 

レースの翌日、ふと思い立ってマラソンコースを1周ジョグ。

いつもの見慣れた、サイクリングロードの表情。

昨日の賑やかさが、ウソのよう。

 

毎日毎日、飽きもせずに走っている。

同じ道をレースで走ったり、ジョグで走ったり。

よほど走るのが好きなのかと、自分でも呆れます(笑

 

今回、レースを開催してくださったスタッフ、ボランティアの皆さん、有難うございました。

また来年も、参加したいと思います。

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村