千日前裏路地で発見!本場仕込みの激美味イタリアン!『イタリア食堂 Gaffurio』/大阪中央区 | カッシーのまいうーな南大阪~♪

カッシーのまいうーな南大阪~♪

南大阪にも美味しいもん いっぱいあるんやでぇー♫
ダイエットは明日から!と言い訳しつつ 勝手気ままな食べ歩き。
前ブログ〈カッシーのまいう日々日々〉から
約5年半ぶりのリニューアルオープン!!


  カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


このお店、ず――っと前から存在は知っていた。。。。。


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
でも立ち飲み屋や居酒屋が点在する千日前路地裏の奥に・・・・

本格的イタリアンがある筈は無いわ!とタカをくくっていたカッシー(^o^;)!

先日何となく通りかかって、表のメニューを見て・・・・・・・


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! カッシーセンサー大波動!!!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
           イタリア食堂 Gaffurio(ガフーリオ)

この薄暗い裏路地には不似合いなほど明るくてセンスを感じるお店です(^∇^)!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
外から覗いても 何だか独特の活気を感じるお店です!中からマネージャー

らしき方が出てきて「どーぞ!お一人様歓迎ですよ!」って笑顔で声をかけて

くれたんで・・・・・お言葉に甘えて(#⌒∇⌒#)ゞ!!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

カウンター、テーブル席、掘り炬燵席、合わせても25~26席ほどの小さなお店、

厨房の中はオーダー確認の声やスタッフ同士のコミュニケーションの声が飛び交い

活気と熱気を感じます!この雰囲気、カッシー好きですっ(*^o^*)!!!!!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
こんな蒸し暑い仕事帰りには取りあえずジンジャーエール・辛口\(^_^)/ビックリマーク

プハァー!!・・・・染みるねぇ~(><;)!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

グランドメニュー・当日メニュー、併せてメニューの種類がめっちゃ多い(@_@)!!

どれも美味しそうで決めるの難しいんでスタッフさんと相談して・・・・・・



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
               3種のお肉とオクラのキッシュ      600円


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
この焼き具合が良いねっ(^ε^)♪!お肉の旨味にオクラのネットリ感がナイス!

非常に個性的なキッシュです!スタッフさんのお勧めの信頼度が確立しました!


                        カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
             牛肉とキノコのスパイシーサラダ      800円


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
薄切牛肉とキノコをスパイシーにソテーして、新鮮野菜にトッピング(^o^;)!!!

これがイタリアンなのかどーかは別にして・・・めっちゃ美味しい!ユニークやな!






カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!  

            鯛のカルパッチョ タプナードソース     900円


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

よく見たらすさまじい野菜遣い!しかもすごく新鮮でシャキシャキして美味しい!

オクラ・スナップエンドウ・ヤングコーンブロッコリー、殆ど火を通していない状態!

しっかりした歯応えと野菜自体の美味しさに感動(*^▽^*)!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
この黒鯛もプリプリ新鮮でめっちゃめちゃ美味しい!お値打ちメニューです!!



「Gaffurio」 
ミラノの駅前から少し外れた「ガフーリオ通り」にあるトラットリア「ガフーリオ」・・・

そこで約4年修業し、師匠ー弟子と言うより兄弟同然に固い絆で結ばれたシェフ、

アルド・ルッソ氏から日本でその名を使うことを認められ、同じように裏路地でこの

お店を12年前にオープンしたってお話でした(-^□^-)!!

本場の味を再現する事にこだわるよりも、日本固有の旬の食材でガフーリオらしい

美味しいものを提供するのがコンセプトであるとお聞きしましたよ!!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
 炙りハモと泉州水茄子のフリット エビスビールとカラスミで  1700円

これまさに「旬×旬」ですよね(^O^)!?料理名を見た時は「どんなもんかな?」

と想像つかなかったんですが・・・・・・、


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
プリプリの厚いハモで水茄子を巻き、エビスビール入りのフリットころもを付け、

カリッと揚げてあるんですね!?カラスミが微かに磯の香りと旨味を添えてます!

敷いてある美味しいソースは<ポルチーニのクリームソース>!!

               カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
                      ジェノベーゼ    1200円(ハーフサイズ)

かなりぃお腹もいっぱいになりつつあるので<ハーフサイズ>にして貰いました!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
  (⌒¬⌒*)これ・・・めっちゃ美味しいジェノベーゼ!!!!

アルデンテの麺にバジル・アンチョビ・ニンニク・ケッパーなどが複雑に絡み、

何とピスタチオで全体に深みとコクを与えているらしいです( ̄□ ̄;)!!!!!!!!!!!!!!!!

本場ミラノのハイパーテクニックなのかもしれませんね!?
              カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
               へーゼルナッツのジェラート

ピスタチオは食った事はあるんですが、へーゼルナッツは珍しいのでオーダー!

「アレレ?」と思ったら、「宜しかったらマンゴーのジェラートもお召し上がりください」

ってサービスして頂きました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:!!!!

カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
もちろん自家製のジェラート、砕いたへーゼルナッツがいっぱい入ってます!!

マンゴージェラートも濃厚でありながらもさっぱりした逸品!!

ジェラートのレベルもめっちゃめちゃ高いのには驚愕です∑ヾ( ̄0 ̄;ノ!!



このお店・・・・間違いなくカッシーのヘビーローテーション入りですっo(^-^)oビックリマーク


小さいお店で、カウンターもたったの3席・・・・・・・。


圧倒的にカップルや女子会利用の多いようなお店ですが・・・・・・、


それでもカッシーには、カッシー風の利用の仕方があるんですよ(´∀`)!


そう!!ガフーリオの・・・・・「我風利用」(*゜▽゜ノノ゛☆!!!!




イタリア食堂 Gaffurio(ガフーリオ)

大阪市中央区千日前2-3-1セブンマンション1F

TEL:06-5798-2221

営業時間:11:30-15:00(14;00LO)  17;30-24:00(23:00LO)


定休日     不定休