あぁーーっ美味いっ!!懐かしの京都の老舗中華そば屋さん!       『夜鳴きや』/京都市山科区 | カッシーのまいうーな南大阪~♪

カッシーのまいうーな南大阪~♪

南大阪にも美味しいもん いっぱいあるんやでぇー♫
ダイエットは明日から!と言い訳しつつ 勝手気ままな食べ歩き。
前ブログ〈カッシーのまいう日々日々〉から
約5年半ぶりのリニューアルオープン!!

カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!           カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

この日はお仕事で営業Sクンの運転で京都へ!

カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! ラーメン大好きカッシーとSクンには当初から計画していたランチがあった(^O^)!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
ごちゃごちゃした住宅街の中にある人気の老舗中華ぞば屋さんです(^ε^)♪!!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!   カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
初めて来られた方には判りにくくって、車で走ってたら唯一の目印がこの提灯です!

冒頭に言っておきますが、決して「ラーメン」ぢゃなく「中華そば」ですからね(^▽^;)!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! 丁度2席だけ空いたので早速カウンターにINニコニコビックリマーク


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
メニューなんてもんはこれだけ(^o^;)!チャーシュー麺(1200円)もあります!

何故シンプルですが、それで充分なんです(-^□^-)!その理由は・・・・・・・・・



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
 カウンター上に用意されているこの最強の<3種の神器>なんですよ!!


カッシー達は中華そば(700円)めし・小(250円)をオーダー≧(´▽`)≦ビックリマーク



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!

   三年ぶりの夜鳴きやさんの中華そばラブラブ!ビックリマーク全然変わってないよぉビックリマーク

   独特の醤油の香りが懐かしく鼻をくすぐって来ますビックリマーク


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
このスープがあっさりしてるようで、かなり深いコクと旨味でハマってしまいます!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!  カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
  でっかいチャーシューが二枚!!      麺は中細のストレート麺ですね!?





カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
この食べ放題の「紀の川漬け」が爆発的に美味しなんです!御飯に合うっ!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
日本に生まれて良かったぁヾ(@^▽^@)ノ!・・・・って思う瞬間でもあります!!





カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
スープで数時間じっくりと炊きこんだというニンニク!こりゃスープも旨いはずだ!


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
これをスープに投入して、ちょいとお箸で潰して食べると超まいう~なんです!!




カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
秘伝の?唐辛子系の謎の調味料。。。。


カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
ちょいとピリ辛感が出て、これもまた超まいう~な嬉しい変化です(^O^)!!!



ほぼ全てのお客さんが同じように「中華そばと御飯」を注文し、ただ無言で食う。。。。

 

そばをすすり、紀の川漬けをかじり、御飯を一口食べて、レンゲでスープを飲む。。。。


ズルズルッ・・・カリッ!ポリっ!・・・ムシャムシャ・・・ズズズゥ~!


ズルズルッ・・・カリッ!ポリっ!・・・ムシャムシャ・・・ズズズゥ~!

店内にはこんな音がまるで合唱のように、時には輪唱のように響いている。。。(^∇^)!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!
カッシー達が帰る頃にはもう入り口には行列が出来ていました(  ゚ ▽ ゚ ;)!!



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! やっぱ夜鳴きやは変わらずめっさ美味かった!!




カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!  その夜・・・・・・・・・


いつものようにブログの更新作業やコメント返信やコメント書き込みなどを終えて、

ベッドに入って「しかし今日の夜鳴きや美味しかったなぁ・・・」なんて考えてたら・・・

急に涙が出てきて止まらなくなってしまった!!!!

                 カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中!


「あれっ!?どーしちゃったんだろっ!?」っていささか自分でも驚いたが・・・・・・、


その原因はなんて事は無く、単なる夜泣きやだった。。。。。。。。



カッシーのまいう~♪な日々/メタボ街道驀進中! 夜鳴きや


京都市山科区大塚南溝町36

TEL:075-592-9800

営業時間:11;00-18;00(麺が無くなり次第終了)


定休日      土 日 月