社用車の、社有車事故が多いと注意喚起した翌日廃車する大事故 |  シニア女性どんな時も輝く 

 シニア女性どんな時も輝く 

難病と付き合いながらも輝いて自分らしく生きたい

お越しいただきありがとうございます 
 
今日あった動揺したことを、ツラツラと書いて見ました
 
「4月の社有車事故の件数が多いと注意喚起された翌日
廃車までになった大事故」 
 
私が入社してから初めてことで、廃車までの事故になったことを聞いてびっくりびっくり
後ろからの追突で、事故直後の車車は動くこともできず、レッカー車で引き取られました
 
営業はすぐ会社へ連絡して事故の報告をしその際 
警察パトカーとリース会社へ連絡するように指示を受けるも、
事故現場の住所もわからず
のちに 
救急車救急車が到着し乗ってしまい連絡がでなかったようです
 
事故を知ったのは、翌日で営業の話を聞いて驚きました
事故当事者がいない現場で、事故車をレッカー車で引き取られるまでのことは
かなり混乱状態と想像を超えるものがあったようです
 
病院到着後病院、レントゲン、CT検査他検査を受けるも異常なし
ただ、首のコルセットでしばらく様子を見るそうで
普通に話ができる状態で、ホット安心
 
ニュースの報道では、聞くことはあっても
身近の出来事は少なからず、動揺しました
 
車は、廃車ですが人の命が助かったのは良かった!!
 
最後までありがとございます
 
 
イベントバナー