第二期 神戸義塾スタート。第一回講師は北川正恭氏! | かしのたかひとマインドマップ

かしのたかひとマインドマップ

かもめ地域創生研究所
理事
樫野孝人のブログ

神戸義塾がスタートします。

講師は、元三重県知事で日本にマニフェストを提唱し、
テレビのコメンテーターとしても有名な
北川正恭氏です。
(地域政党連絡協議会の顧問にも就任していただきました)

三重県は、議会改革も国内一と言われ、
県庁の活性化度もトップクラスと言われる組織です。
それを作り上げた北川正恭さんから
演題として「地方創生時代の議会の役割」をお話しいただきます。
みなさん、ぜひお越しください。

8月22日 (土) 18時開演 (17:30開場)
神戸市勤労会館
神戸市中央区雲井通5丁目1-2 JR三ノ宮駅中央口より東へ徒歩4分

元三重県知事 早稲田大学名誉教授
北川正恭氏
1944年生まれ。1967年早稲田大学第一商学部卒業。1972年三重県議会議員当選(3期連続)、 1983年衆議院議員当選(4期連続)。1995年、三重県知事当選(2期連続)。「生活者起点」を掲げ、 ゼロベースで事業を評価し、改革を進める「事業評価システム」や情報公開を積極的に進め、地 方分権の旗手として活動。達成目標、手段、財源を住民に約束する「マニフェスト」を提言。2 期務め、2003年4月に退任。2003年4月より早稲田大学政治経済学術院教授。2015年3月に 退任。現在、早稲田大学 名誉教授、同マニフェスト研究所顧問。「新しい日本をつくる国民会議」
(21世紀臨調)共同代表。2009年地域主権戦略会議構成員。
2011年より相馬市復興会議顧問。 2013年より長野県政策研究所チーフアドバイザー、新潟州構想検討推進会議顧問。

定員:120名 参加費:1000円(学生500円)

◯申し込み・問合せ電子メール送信先 info@krp-ri.org

主 催
樫野孝人 KRP総研

電子メールに以下の項目をご記入のうえ送信ください。
1お名前
2メールアドレス又はファックス番号
3居住区(例えば、神戸市須磨区など)

◯お申込み締切
2015年8月17日 (月)