地域政党の旗揚げについて | かしのたかひとマインドマップ

かしのたかひとマインドマップ

かもめ地域創生研究所
理事
樫野孝人のブログ

1月14日に神戸市役所の市政記者クラブで記者会見を行いました。

昨年の神戸市長選で落選し、今後の活動について
多くの方にご意見を聞きながら年末年始ずっと考えてきましたが、
地域政党という形で,まずは動き出したいと思います。

選挙後の3か月、地下鉄の値上げや
(高齢者の敬老パスも自動的に値上げされるそうです)、
市役所OBが約6割を占める非正規職員の報酬アップが決まったり、
選挙時の支援者以外の市民の提言に耳を傾けなかったりと
このまま好き放題に暴走させてはダメだなと痛感しました。

そもそも神戸のこれまでの問題は市役所だけの失政ではなく、
その暴走をチェック出来なかった神戸市会にも問題があったと思います。

3党相乗りで牽制機能が働いていなかったのか、チェック機能が甘かったのか、
市役所のやりたい事がそのまま通っていては
神戸市の未来がどうなるかわかりません。

本来の地方自治における二元代表制を実現し、
市長と市会が車の両輪としてキチンと切磋琢磨する
健全な形を作るべく、地域政党を立ち上げたいと思います。

ついては、地域政党発足会を2月22日、下記場所にて開催します。
参加希望の方は是非お申込みください。

また、市民の皆さんと一緒になってこの政党を育てていきたいとの思いから
政党名、スタッフ、そして2015年統一地方選挙で神戸市会議員、
兵庫県会議員(神戸市内)の立候補希望者を公募します。
こちらも併せて応募ください。

皆さんと、新たな一歩を踏み出すことを楽しみにしています。

各種応募先   応募先  info@kashino.net
Fax 078-843-5757

地域政党発足会について
   場所  エスタシオン神戸(JR神戸駅 徒歩5分)
   日時  2月22日(土)  13時~15時
   参加費 2000円(ケーキセット付)