『恋は光』6/21(火)夏至に鑑賞しました | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

映画『恋は光』
6/21(火)夏至に鑑賞しました😄👍

恋愛のきらきら系💕✨🎎✨🎋✨🎶✨

あやかろうと💡予告観てから絶対 “ 夏至 ” に鑑賞する🎦って決めてました(笑)

主演は『20歳のソウル』の神尾楓珠君❤️

“ 恋の光が視える ” 特異体質の文系哲学的男の子(大学生)西条は、その体質もあり、恋愛とは無縁な大学生活を送っていた。ある日大学で「恋の定義」を書き連ねたノートを拾い、文学少女の東雲(平祐奈)と出逢い一目惚れし…交換日記を始めることに❤️その後、彼に片思い中の幼なじみ北代(西野七瀬)や奪略愛の王者宿木(馬場ふみか)も交じり「恋とは…」の四角関係が始まっていくー。

哲学的な男女の会話は理論理屈ぽくって好きだし、恋愛(奪略愛)体質の本能? “ 恋は戦い ” のギャップも面白く(笑)

「恋、した~い😄💕」

岡山県「吹屋」のベンガラ色の町並みとボンネットバス🚌や倉敷や後楽園等、オール岡山ロケなのかな~ロケ地巡りもしたい🎶って思いました😄👍

『恋は光✨』71/2022



今日もお仕事帰りに寄ってしまいました『珈琲道場 侍』☕😄💕

映画の上映時間にあわせて、早夕食に🎶
今回はハンバーグです😄👌











 『珈琲道場侍』からの
『小満ん 傘寿を祝う独演会』



また来てしまった海浜幕張(笑)

出演作『PLAN75』鑑賞しました😄👌