久しぶりの…( v^-゜)♪ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

久しぶりの…( v^-゜)♪


 何十年ぶりに塾生とお会いし、ご案内しました❤️
パン&カフェの写真撮らなかったね(笑)







『関口パン  目白坂本店・パティスリーダノワーズ店』モーニング☕



師走朔日参りは “ ここ ” からスタート( v^-゜)♪

「あなたを幸せにするたった3つの宇宙法則」

突然だが、幸せになれる人にはある共通する法則性があることはご存知だろうか?
 
ブータン、スイスなどの幸せの国100人に調査した結果、

彼らに共通する、あるハッキリとしたパターンが浮かんできた。

それは驚くべきことに、彼らは共通して

「今にフォーカス」して生きている。
 
では、「今にフォーカス」するためにはどうすればいいか、以下の三つの法則に従って生きなければならない。
 
・拡大の法則
・支援の法則
・引き寄せの法則
 
この3つに従えば、「今にフォーカス」でき、幸福になることができる。
 
基本的にこの法則に共通する点というのは、

あなたが日常的に湧き出てしまう
「もっと」という「欲」に追求せずに、

純粋無垢に「今にフォーカス」できているという原則に則った法則である。 

つまり、この法則の流れに乗ることができれば、

よりいっそう幸せを効果的に享受することができるというわけだ。
 

 
ところであなたは、脳を「思い込み」によって騙すことができることはご存知だろうか。
 
「思い込み」ほど自分を変えるために良いツールはない。 

 
1.エネルギー拡大の法則で幸せ度が上がる!

 
あなたは拡大の法則と聞いてどのようなものをイメージするだろうか。
 
ここでの拡大というのは、エネルギーの拡大という意味での拡大である。

エネルギーとは、「あなたを動かす力」のことだ。

人間は持っているエネルギーを拡大することによって、

より幸せを感じることができるが、逆にエネルギーが縮小してしまうと、

幸福感は減少してしまうという法則性を持っている。
 
チャンスをつかんで幸せになれる行動を起こせる人は、

いつもこのエネルギーを拡大するような考え方や感情、行動を選んでいる。

 いつもネガティブな感情、怒り、恐怖、悲しみ、嫉妬が多い人はエネルギーの流れを阻害し、縮小させてしまっている。 

エネルギー数値を高める、身体に良い影響をもたらすためには、常にポジティブな感情を維持しておく必要がある。
 
ポジティブな感情にするために、笑顔を心がけることや定期的に深呼吸、日常的に感謝をすると良いだろう。 

半信半疑であっても、人の体はそのような行為を行ってみることで、

酸素呼吸量の増加等のエネルギー数値が高まるようになっている。

ぜひ、ポジティブ感情を持つことを心がけるようにしてほしい。

そうすることであなたのエネルギーは拡大し、幸せ度を上げることができる。
 
2.支援の法則で大きなパワーを味方につける!

 
あなたは、この宇宙という空間は私たちにとって優しい場所だと感じるだろうか?
 
幸福度が高い人は、この質問に対してもちろんのこと「優しい場所だと感じる」と答えるそうだ。
 
たとえ、どうしようもない不幸や困難に巡り合ってしまっても、

「それは自分に必要だから起こった」と考えようにするといい。

もし、あなたがどうしようもない場面に遭遇しても、
 
 
「これは最終的に私のためになる。

人生に間違いなどという言葉はないのだ。

必ずきっとここから何かを学べるはず」
 
このように思うようにしてほしい。

なぜなら、そうすることで、人生において「無駄なエネルギー」を使わずに済むからだ。 

この支援の法則が宇宙やら何やらで正しいかどうか疑う前に、

とにかく1週間でも良いので、「宇宙は自分に優しい場所を与えてくれている」と考えて過ごしてみてほしい。
 
人間は、すでに起こってしまったことに対しては、絶対的に対処することはできない。

 ”すでに起こってしまったこと”を嘆いたり変えたりしようとしてはいけない。 

いつ何時も「宇宙は自分に優しい」「宇宙から支援されている」

そのように思うことで”今”に100%エネルギーを使うことが可能になる。
 
これはあくまで考え方であって、実際に「そのように考える」ことが幸せ度を向上させる上ではマストである。
 
3.自分に幸福を呼び込む!

 
「引き寄せの法則 」
 
おそらくあなたもこの引き寄せの法則というのは何度か聞いたことあるだろう。
 
今一度確認しよう、この引き寄せの法則を一言で言うならば、

「好きになったものが自分の周りに集まってくる」ということだ。 

にわかには信じがたいかもしれないが、何かを好きだと考えたり、感じたりすれば、

それがまるで磁石に惹きつけられるように自分に引き寄せられる。
 
つまり、総合的に今の人生を大切に思うことで、

どんどん次なる幸せを吸収して膨らませることができるというのが引き寄せの法則だ。
 
しかし、この法則を間違えて認識している人は多い。 

例えば「お金がない」から「お金が欲しい」と思っている人や、

「つまらない人生」から「もっと幸せになりたい」と思うのは間違いだ。

引き寄せの法則において、「欠けているのもの」や「足りないもの」に目を向けないで欲しい。
 
そのようなものに目を向けたところで、引き寄せの法則は発生しない。 

あくまで悲しい時や満たされない時において、ひたすら感謝の種を探し、

どんなに小さな進歩でもそれを喜ぶ場合に、引き寄せの法則が起きる。

 「私は恵まれている」「私は幸せだ」そのように思うことで、次から次へと幸せがやってくる。 

そのような好循環を生むための考え方として非常に有効だ。
 
ここで少し考えてみてほしい。あなたがプレゼントをしたいと思う人は、
 
「いつも暗い顔をしている人」
 
だっただろうか? どちらかといえば、
 
「いつも何かに感謝して常に明るい顔をした人」
 
ではなかっただろうか?
 
つまりそういうことだ。
 
引き寄せの法則を意識することで、結果的に好循環を生むことができる。
 
ぜひ、身近なあるものに感謝するところから始めてほしい。

命、健康、五体、家、仕事、家族、仲間、友人、趣味など

当たり前の〝今にフォーカス〟し心から感謝するところからミラクルが起こります。