本日12/30(水)今年2020年最後の満月蟹座満月を迎えます♋️ | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

本日12/30(水)今年2020年最後の満月
蟹座満月を迎えます♋🌕️

満月前だけど、丸かった(^-^)v

『靖国神社』





『筑土神社』



『東京大神宮』


今年も残すところ後2日💦

明日は大掃除終わらすぞ😱💨



木星と土星が最接近した
「グレートコンジャンクション」の
タイムラインを通過して迎える

風の時代によせて

今年最後の満月

2020年12月30日 12時28分

「蟹座満月」を迎えます
 


木星と土星が最接近した
「グレートコンジャンクション」の
タイムラインを通過して迎える

風の時代によせて

今年最後の満月

2020年12月30日 12時28分

「蟹座満月」を迎えます
 

「月」は蟹座3ハウス

純粋なもの同士

こころを通わせる

共通の意識や

感覚の共鳴

こころ触れ合い

共感し合い

歩み寄り

理解し合う

そんな満月

「太陽」は山羊座9ハウス

宇宙の波動

自然界のリズム
 
ゆったりとした

音に合わせ

流れに乗る

時間とのダンス

リズムや流れに逆らわず

状況に合わせていく

そんな満月


山羊座「水星」は10ハウスで

太陽とコンジャンクション 

日々の暮らしの中にある

素晴らしい価値を見つけだし

社会に貢献していくための

力へと変わる

「金星」は射手座8ハウス

自分の限界を見極めながら

無理をせず喜びの中で行動をする

それらのエネルギーも

内包している「蟹座満月」

また、大接近し重なった

" グレートコンジャンクション "

のピークを過ぎた

社会を司る「木星」と「土星」は

少しずつ離れながらも

近くに寄り添うような感じで

水瓶座10ハウスに滞在

これまで私たちが入っていた

箱の色の塗り替え作業中

どんな色になるのかは

今はまだ明確ではありません
 
わからないことを

無理に知る必要はありません

わからないことは

わからないままでいいのです

新しい色に染められたその箱の中で

私たちは新たな物語を

綴っていきます

その箱の色がぼんやりと

わかりはじめるのが

2021年3月春分の日あたり
 
その色をはっきりと

認識することができるのは

冥王星が一度水瓶座へ入る

2023年3月24日頃

その後、完全に水瓶座へ移動する

2024年11月20日頃から

今とは全く違う新しい色の中で

本領を発揮していきます

風の時代によせて

そして2025年3〜5月に

「土星」「海王星」が

牡羊座へ一度入り逆行で魚座に戻ったのち

2026年1月〜2月には

「土星」「海王星」が完全に牡羊座へ移動

さらにその後の2026年2月17日には

水瓶座での日蝕

ここでサナギから蝶へと進化を遂げ

私たちは生まれ変わり

飛びたちます

だから焦らず

準備を静かに進めましょう

その時までに礎を築き

進化の一助を担えるよう

私自身、日々精進してまいります

ホロスコープや占星術は

進化への架け橋となるものです

この人類が授かった叡智を

活用しながら

命や真理を探求しながら

経験を通して情報を発信しながら

少しでも皆様のお役に立てるよう

努めてまいります
 
2020年皆様には大変お世話になりました

2021年も何卒宜しくお願い申し上げます(^-^)

月よみ😊 Smile Lifeより🌠


続いて石井ゆかりさんより🌠
30日、蟹座で満月が起こります。
年末の押しつまった雰囲気の中の、蟹座のマンタン感溢れる満月で、とても印象的です。2020年は本当に大変な年でしたが、その大変さを「納める」ようなイメージもあります。蟹座-山羊座ラインは「庇護・防衛」の世界で、守るべきものをどう守っていくか、ということについて、一つの結論が出るような形にも見えます。

この12月は15日から22日にかけて、大きな星の転換点が置かれていたわけですが、その節目を越えて、この満月で「とりあえず、一段落」という、ホッとするような雰囲気に包まれるのかもしれません。新しい年のスタートは、「出発・旅立ち」のようなイメージのタイミングですが、その直前に、ホームグラウンドやベースキャンプのことをしっかり確かめておくことも、大切なのかもしれません。

この満月には天王星がふわっと噛んでいるのも面白いところです。年末年始は家族や地元との接触が多くなりますが、今年はそこに「リモート(天王星的技術)」という条件が挟まっている感じがあります。離れていても近くに感じられる関係、または、「物理的に離れざるを得なかったからこそ、その意味や価値に気づかされる」ような心の結びつきが、ここに「再生」するのかもしれません。


【12星座別運勢】▼乙女座
乙女座から見て今回の満月は
「未来、希望、計画、仲間、夢、ネットワーク、個人としての社会参加、喜び」などを象徴する場所で起こります。純粋に「うれしい!」とおもえる事が起こりそうです。仲間との結束が固まったり、未来に向かう新しい希望が生まれたりするときです。

新年がとても明るく見えてくるかもしれません。遠くから意外なメッセージが届く気配も。




麒麟がくる』クランクアップ🎬️

明智光秀ら戦国時代の英傑たちが、天下を狙い戦うさまを描く本作。長谷川は2019年6月3日から撮影に入り、新型コロナウイルス感染拡大の影響による約3カ月の制作休止期間を乗り越えて光秀を演じ切った。

長谷川は「まだ実感は湧かないのですが、とにかくクランクアップできて本当に安心しました」「大河ドラマは日本の文化なんだとすごく感じましたし、絶対これは続けていきたい、後につなげていきたいと思いました。現世でも、麒麟がくる世を願って」とコメント。制作統括の落合将は「大きく身を削ったであろうその長い長い闘いは、完成した作品の中の光秀の芝居にすべて表れていて、この21世紀版戦国叙事詩ともいえる大河ドラマの中心で特別な輝きを放ったと思います」と長谷川を称えた。

『麒麟がくる』NHK総合で毎週日曜20時より放送中。NHK BSプレミアム、BS4Kでも放映。初の年越し放送となります。最終回は2021.2.7(日)の予定。

コロナ渦で、3月4月の撮影は中止になり、その後はご縁を結べずにクランクアップとなっちゃいました😢💧


『台風19号が過ぎ去り、10/14(月)午前6時8分牡羊座で満月を迎えました』台風19号が過ぎ去り、10/14(月)午前6時8分牡羊座座で満月を迎えました🌄台風19号(ハギビス)の被害、各地で起きておりますが、皆さまは大丈夫でしたか?…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 


『【番宣】「麒麟がくる」初回は1月19日放送 全放送回数は未定』【番宣】「麒麟がくる」初回は1月19日放送 全放送回数は未定https://www.cinematoday.jp/news/N0112571NHKは、2020…リンク歴史の散歩道~KANAのひとりごと 

 



NHK大河ドラマ『いだてん〜東京オリンピック噺(ばなし)』総編集〜最高に面白かった\(^o^)/