《平成30年神嘗正月三が日:鉄道の日2日目10/18木》 | 歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歴史の散歩道~KANAのひとりごと

歩いて発見した大好きな場所、出逢った人たち~

女優&カラーセラピスト・上級食育指導士として日本の歴史を創った偉人たち(史跡・神社寺院・老舗)を歩き感じたKANAの思いを綴ってみました♪

あなたへの、新たな発見&気づき&癒やしになれば嬉しいです♡

《平成30年神嘗正月三が日:鉄道の日2日目10/18木》


今朝も目覚ましなく希望時刻に起きられました🆗ここ20年ほぼ目覚ましなし生活です🎵


なんて、朝食&お土産の赤福食べてのんびりしてたら姫(富士山本宮浅間大社:木之花咲耶姫命)にご挨拶する時間ない💦と、結局父に送ってもらいました(笑)


で、前回宮司さん不在の為、御朱印頂いてなかった勝浦の『遠見崎神社』へ🚃


夜『かぞくいろ』完成披露試写会のお誘い受けたので、本当にただ御朱印を頂く為の参拝(笑)


7時11分富士宮駅発〜13時32分勝浦駅着
『遠見崎神社』参拝の予定が・・・

外房線人身事故の影響で、運転見合せ💔運休💧


まぁ、水星逆行時でもないのに、どれだけ交通障害ありの旅(笑)←帰りも遅延有(笑)


と、言うことで急遽予定変更して、まだ参拝したことのない『崖観音』へ


【船形山 大福寺 『崖観音』】
宗祖(真言宗)は 弘法大師(空海)さま。
教えは「この身このままで仏さまになること」を説いた「即身成仏」で、
御本尊は十一面観音菩薩💡
船形山の崖の中腹にある祠に刻まれている。

























↑きた〜🎉連日の十一面観音菩薩様\(^o^)/





『船形山諏訪神社』

船形山大福寺『崖観音』に隣接しています
『船形山諏訪神社』の復興支援お願いいたします✴

平成29年3月4日放火により、本殿&拝殿全焼しました。
復興祈願&社殿再建お願いいたします(^o^)/









7時11分富士宮駅発〜13時32分那古船形駅着
『大福寺(崖観音)』参拝  駅から1.5km
那古船形駅発14時53(48)分〜新宿駅着17時33分


『秋の鉄道の日②』
本日のJR乗車距離:417.2km
乗車時間:9時間6分(7348円)






映画『かぞくいろ』完成披露試写会


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう