おはようございます。
最近は寒さが少し和らぎましたが、
ここで気を引き締めなくてはと思っています。
 

 

 

(今朝の水道橋校に続く道)

 

朝の空は清々しく気持ち良いですね。

生徒さまやご家族さまにもインフルエンザなど大流行で、
お休みもお振替も多くなっています。
 
 
ご丁寧に当日のご欠席も皆さまご連絡くださり、
お子様の看病できっと大変な中わざわざご連絡くださったことを思うと、
感謝の気持ちしかございません。
皆様に支えていただいていることを実感いたします。
大事に至らず、
早く快方に向かってくれたらと祈るばかりです。
 
 
年始のご挨拶後、記事投稿が滞っていました。
隙間時間活用が、
私のブログ継続への道です…
 
 
先日はお昼から娘の保護者会へ。
 

 

クラス懇親会にて、2時間半かけて登校しているお子さまもいることを知り、

娘の早起きを頑張っているなと思っていた私でしたが、

上には上がいることを考えさせられました…

 

 

それは教育も然りで、

東京にいますと、

選択肢も多く、

地域によっては当たり前も存在します。

 

 

情報が多いことは有難いことですが、

多すぎる故、

家族単位での、我が家における基準と目標を持っていないと、

迷い道に入ってしまう気が致します。

 

 

ただ今連載中の

「Junior mental calculation world championship competition 」(JMCWC)、

※過去の連載回:

第1回 ①ジュニア世界暗算選手権大会2023(JMCWC)

第2回 ②JMCWC【日本での準備編】翻訳機能

第3回 ③JMCWC【日本での準備編】大会用練習問題

第4回④JMCWC【旅程】初日イベント&セミナー二日間

第5回⑤JMCWC【旅程】大会

第6回⑥JMCWC【旅程】表彰式そして祝賀会

第7回⑦JMCWC【帰国後】出会い

ご覧いただきありがとうございます。

後に、もう少し追記します。

 

 

  新年度 新開講 第ニ弾

 

2024年度より、新規クラスを開講しております。

 

 

1. 目黒校 通学クラス

●土曜日 10:00クラス(満席)→新設!

土曜日 11:00クラス(満席)

土曜日 12:00クラス(満席)

土曜日 13:00クラス(満席)

土曜日 14:00クラス(満席)

土曜日 15:00クラス(満席)

 

※水道橋校/自由が丘校通学クラスにて、現在増設の予定はございません。

 

 

2. オンラインWebクラス

 

英語Webクラス」をスタートします。

いつものそろタッチアプリを使い、

ききは日本語、よみは英語の設定で取り組みます。

授業は日本語/英語で進行、

ミッションやゲームはいつも通りに楽しく皆で競います。 

 

 

対象は、

世界暗算大会出場を目指す

「最上級アドバンス講座」ご受講の生徒さま

です。

授業にて、簡単な数学英語に慣れることを目指します。

 

 

「最上級アドバンス講座」ご参考:
『NEW!!! 2024年度 新講座開講のお知らせ』おはようございます。 昨日は量販店に行き、教室での検定用PCを2台購入しました。予算/目的/CPUやストレージのスペック等、事前準備が肝なことを改めて実感しま…リンクameblo.jp

 

 

早速私も講師用教室アプリで取り組んでいますが、

仕組みはわかっている上での英語は

意味ある取り組みにつながるように思います。

 

 

(英語でのミッション取り組みについては当校なりのこだわりがあります。

現在、当校生徒様には英語バージョンでのお取り組み生徒様は

一名もいらっしゃいません。

海外受講の生徒様/インターナショナルスクールにお通いの生徒様含め、

皆様一律日本語バージョンです。

当件、改めて記事に致します。)

 

 

【当校オンラインwebクラス時間割】
月曜日 17:15クラス

●月曜日 20:00クラス→新設!!!

水曜日 17:15クラス(残席わずか)
日曜日 7:30クラス(満席)
日曜日 8:30クラス(残席わずか)
日曜日 10:30クラス

 

 

空席情報は、随時ブログでも更新することと致しました。

ご参考になさってくださいませ。

https://profile.ameba.jp/ameba/karutore-suidoubashi/

 

 

本日は、これから水道橋校の授業が始まります。

オンラインクラスと通塾クラスとの交互時間帯での授業です。

 

 

オンラインでは、有難いことに日本全国、米国ニューヨーク/インディアナ/ワシントンD.C./シンガポール/タイからも複数名の生徒様がご参加下さいます。

 

 

連続5コマの授業ですが、

頼っていただける有り難さをエネルギーにして、

本日も元気に頑張ります!