10/11(金) プリンスでお買い物、丸山珈琲 | かるたら日記   since December 29, 2005

かるたら日記   since December 29, 2005

taraと柴犬の軽井沢日記です。
気が向けば毎日怒濤の更新、気が向かなければ半年、普通に放置。
そんな感じでやってます。

2019年10月11日(金) 曇→雨

【軽井沢】 最高気温 18.9℃ / 最低気温 11.9℃

 

【軽井沢プリンスショッピングプラザ】

 

10時15分頃に軽井沢プリンスショッピングプラザに到着。

 

 

そういえば、今月末はハロウィーンでしたね。

もろ日の丸構図の写真を撮ってしまったけど。

 

 

DESCENTEでマンシングのカットソーを購入。

ゴルフの練習場に通う時に便利そう。

17,000円の50%で8,500円でしたが、消費税10%がかかって9,350円。

消費税、結構、くるわ~。

素材は、ポリエステル55%、綿45%。

 

 

夫は、New Balanceで靴を購入。

お誕生日が近いのでプレゼントしました。

でも、これ以上、私の靴箱エリアを侵食するのはやめてほしい!

 

【丸山珈琲】

 

丸山珈琲本店にコーヒーを買いに。

昨日、NHK「世界はほしいモノにあふれてる▽秘境へ究極のコーヒーを求めて アメリカ・南米」に丸山さんが出演されているのを見ました!

 

20191011_1151

 

本店に来るのは久し振り~。

セロ500g(1,998円・税込)を3袋買いたかったけど、1袋しか在庫がなかった。

やっぱり小諸店の方が在庫がいっぱいあって良いですね。

 

 

「カルロス・イトゥラルデ カトゥアイ(ボリビア)」の試飲をしてみました。

ラズベリーの香りが口いっぱいに広がって美味しい~☆

さすが100g1,512円もするグランクリュシリーズは違うわ。

「カルロス・イトゥラルデ ゲイシャ(ボリビア)」は、100g3,564円もして、ちょっと手が出ないけど、これならちょっと贅沢気分で買ってみたいな。

 

 

サービスのカプチーノを頂いたので、プリンスのGODIVAで買ったブラッドオレンジ(定価378円→150円・税込)と一緒に早速、いただきました。

青い箱のミルクチョコレートは定価378円→280円(税込)でした。

両方ともトルコ製。

ブラッドオレンジはとても美味しかったです。

こちらのチョコのタブレットはツルヤにも置いてありました。