夜を乗りこなした先には。 | 音の破片

音の破片

音楽(ライブ)好き人間の、右脳的ブログ。

 
SAKANAQUARIUM アダプト TOUR
日本武道館公演に行きました。
 
このアダプトツアー、
すでに配信されている無観客オンラインライブ「アダプト」の構成を基盤に、有観客で開催されたものです。
 
 

武道館。久しぶりだね。
 
 
 頭上に輝く日の丸を仰ぐ。
 
というわけで、事前に予習できる内容が、実際に目の前で広がる、という、なんとも贅沢で、不思議な空間でした。
言うならば、
MVの世界にオーディエンスも出演しているような感覚。
 
だから、カメラには映らない部分も当然、見える。
スタッフさんが小物を片付けたり、セッティングしたり、
あとは、いつも見えない場所で楽器類のセッティングをしているローディーさんたちの作業も丸見えな状態なのがおもしろかった。
バンドだけじゃない、みんな主役、みたいな。
 
曲目も、ほぼアダプトオンラインと一緒なんだけど、オンラインにも出演していた女優さんも、ちゃんと曲中に演技をしている。
これは、斬新。
1秒ごとに喜怒哀楽の表情を変えるという鬼演出(←)もきっちりこなす。
さすが女優さんやな・・・。恐れ入りました。
 
今回のツアー中に組み込まれている楽曲も、このあと「アダプト」のアルバムに収録される曲たちなわけで。
 
そもそも、いままでは
まずは新しい音源発売→ MV発信と、全国ツアー 
みたいな流れがゴールドスタンダードだったと思いますが、感染拡大の時期にはそういう訳にもいかず。
そこで、サカナクションは、まずはオンラインで全国展開をしてから、音源を発売するという「逆流」を試みた。
オンライン「光」でもそうでしたが、通常のライブと、MVの中間みたいな、無観客だからこそできるオンラインライブだった。
 
個人的には、この流れ、観客的にも良いと思ってます。
 
なぜなら、どのバンドも
日程的に、音源が出てすぐにツアー、始まっちゃうんですよね。
なかには音源が出る前にツアー始まっちゃうバンドもある。
そうすると、曲が、まだ(頭に)入っていない状態なので、観客がポカ~ン状態になりやすい。
オンラインライブが先にあると、流れが分かっているので曲も、感触つかめた状態でライブに挑める。
これがいい。
ファンなら何度も見るしねw
 
「このコロナを機に、音楽にできること、新しいことを模索して発信したのがこの、アダプト」というような事をMCで言っていた。
 
ゴールドスタンダードにしがみついていつまでも新しいものを発信できないバンドがいることは、知っている。
そして、オンラインライブが逆にバンドのアラ探しみたいになっているのも、知っている。
でも、音楽がこの世界に無駄なわけじゃない。
それは分かっている。
 
 
明らかに世間の風の流れが変わった。
これに延々と逆らって、風が止むのを待つのか。
それとも、新しく羽を広げてこの逆風に乗るのか。
 
 
 
私達、魚民の思いは同じです。
ただ、サカナクションと共に、ありたい。
今回のアダプトを見て、改めてその思いは強くなりました。
 
 
 
どんな強い風でも、暗い夜でも、サカナクションと共に。
歩き続けていこうと思うよ。