新潟県長岡市干場の美容室 karte ヘアメイクカルテのブログ -3ページ目

新潟県長岡市干場の美容室 karte ヘアメイクカルテのブログ

新潟県長岡市干場・川崎の美容室カルテのブログです。

一人一人の大切なお時間
カルテに来て

安心安全のオーガニック商材で
お気に入りのヘアスタイルに

ここに来てホッとリラックスしていただけたらと思います。

くつろぎ空間で
お待ちしています。

こんにちは長岡市の小さな美容室karteの木下です。

今日は、窮屈そうでずっと気になっていた観葉植物の鉢を植え替えてみました。

{6F93D7FC-48C0-4CE2-87FB-BD675C51E7F6}
まだ自分が植え替えられるとも知らないこの人

{B6C5D560-3379-4DFE-9206-79D8E1488E1C}
こちらはシークエルデザインさんで購入したコンクリートでできた鉢

{AD43D797-AEDD-4F7C-B01D-1BE313858F84}
ラピュタを彷彿とさせるこの人

{C8F66F91-6AFD-45F5-9293-6CFC23C3C876}

完成!これで生き生きしてくれるといいな。この人。

karte

木下洋平

ママの日のご利用について

平成29年4月より、ママの日のご利用はしばらくの期間ご新規のお客様を見合わせていただきます。
(karteをご利用下さった事のある方、今迄ママの日をご利用下っている方は引き続きご利用可能です)

それに伴いママの日を水、木曜に変更させていただきたいと思いますので大変ご不便をおかけして申し訳ありませんがご理解のほど宜しくお願いいたします。

また、ママの日のご新規様の再開はブログにてお知らせ致します。

karte




明けましておめでとうございます!

長岡駅東口の美容室カルテです。

昨年も沢山のお客様に支えられてkarteは無事に今年を迎える事ができました。


本当にありがとうございました。

自分自身にとって2017年は「見」の年だったのかなと思います。自分やkarteが今後成長する為に様子を見、粛々と栄養を蓄える。

今まで漠然としていた自分の好みのスタイルや、これからkarteがどんな感じに進んでいくのかが、少しずつ分かってきた気がしました。(でも、また変化していくのかも)

なので2018年は「動」の年にしたいなと思っています。

ところで私達は今年も恒例の長野県諏訪大社に初詣に行ってきました。
{2804C9E4-374F-442A-B89F-71A9D9877CE7}



日差しが強いのに気温が低く空気が刺すように冷たい。

{78EBA60B-BEB3-48CD-84C2-5EE3FE9BC9F0}
(神社にある小さな滝が凍っていました)

この神聖な雰囲気が年を始めるのにぴったりな場所なんだと思いました。


ではでは、2018年は人間としてのコクを増し、キレのあるスタイルを提供したいと思いますので今年もkarteをよろしくお願いします!


karte
木下洋平
こんにちは長岡市のkarteの木下です。

先日は新潟市にカットと撮影の講習会に行ってきました。

講師は僕がとても尊敬するスタイリストさんで、以前も講習会に参加させていただいた事のある方でした。

日本の超トップクラスのスタイリストなのにとても気さくで謙虚で面白いのですが、カッコイイスタイルに対するこだわりは尋常じゃない方です。
{BFF7E2B7-7E7C-4A58-96A4-FFA0609334E0}




完成したスタイルを作り撮影をするのではなくて撮影中にどんどんスタイルを進化させていくとても面白い撮影会でした。


{BDC6B57B-6AC9-4A0A-9873-6E2AE3ED25D8}

{89059DAF-6FB5-469B-B987-66408EE9164A}



カメラマンの方も日本の美容業界で権威ある賞を取ったスタイル写真を撮影した方で、僕が日頃の撮影について疑問に思っていた事を直接聞く事が出来ました。(こんな凄い方に直接話しを聞けてとてもモチベーションが上がりました)

今回はコンテストに応募するための本気の作品創りだったので熱量が凄く本当に為になる講習でした。

これからも色々な刺激を受けてもっと上手くなりたいと思う今日この頃でした。


こんにちは長岡市のオーガニックを扱う美容室カルテの木下です。

皆さん夏を満喫してますか?夏といえば海水浴や山登り、花火にカキ氷・・・いいですね〜。


実は僕も今日カメラ部で夏を満喫してきました。

ではカメラ部の夏といえば・・・?

そう!蕎麦の種まき!


ついにカメラ部はカメラを置き、蕎麦を麦から作り始めます(笑)


{8009C20D-D533-4781-9B4B-8A1512414B2E}
この草だらけの畑を

{CE178304-651B-446D-A93D-EAFDA0067D96}
このマシンで耕します


{4FA9AA7F-D20E-48AC-8E94-544EC012849E}
N氏にレクチャーを受けて初マシンの僕



{133F0484-EAA1-43B9-A493-99D63D9583C8}
あの草だらけの畑がこんなに綺麗に。


{F4FB403A-4FC7-4709-8884-7C92E899D51A}
役目を果たし誇らし気にトラックに帰っていく謎のマシン。ありがとう!マシン!


{1ECC5EC3-F8A4-4090-ADCB-233A9FFD2E4A}
そして、この種が


{82774AE8-B827-45A8-8FBF-5C924676EE1F}
このニューマシン「ごんべえ」にて撒かれる


{9F8AFF82-C903-4975-A182-74786A08A581}
しかし暑い!今日の気温はなんと38度。汗まみれで、まさに夏を満喫。


{CE4797F5-EE48-4922-B588-70D9695D1A45}
そしてついに完成!

この秋の収穫が待ち遠しい。収穫後は蕎麦を打って(こちらを参照)以前の陶芸(こちらを参照)で作った蕎麦猪口でいただく・・・んー楽しみだな。

karte
木下洋平