一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪ -23ページ目

一生一緒に過ごす自分と仲良く…って大切だね♪

幸せの秘訣は“自分流”☆ミ
 50年の患者人生を活かしながら、100の病気と共に、波乱万丈をシブトク生き続けて学んだ命の育み方&自分づくり…コロナ禍を自分らしく生きるヒントと共に綴ります♪

【病院のガイドライン】

 

TBSのブラックペアンが終わり

今度は、フジテレビで

小児外科医の物語がはじまっています病院

 

山﨑 賢人さんが後期研修医役で主演の

メディカルヒューマンドラマリボン

 

小児外科病棟の様子を観ると思い出します

 

私が子供の頃

小児科に入院していた時のことを…

 

今でもはっきり

映像として思い出します…

 

院内学級に通っていた様子

看護学生に甘えていた様子

「点滴おんな!」と言われ、

男の子たちにからかわれていた様子

おやつの時間にお手伝いしていた様子

おやすみなさいの放送をお手伝いしていた様子

手術中にミスがあり死にかけた時の場面…あせる

 

いろんなことを思い出します。

 

ドラマの第1話では、

医師の資質の話があり

「先生が気づいてくれなかったら…」

というセリフが印象的でした。

 

第2話では、

病院のガイドラインを破ったことが問題となっていましたが

 

そもそも、病院のガイドラインは何のためにあるのか…

誰のために医療があるのか…

 

そんなことをあらためて感じました。

 

そしてそれらの話は

『患者に寄り添うということ』

 

この中でも

私の想いを綴っています。

 

そしてこの夏の新番組では

もうひとつ

私の心がざわつく番組がスタートしています…

 

その話は綴れるかな…?

 

応援クリックありがとうございます 音譜

     1,350人中・・・第2位 アップ

                  ↓

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
    にほんブログ村

 

 

【自分に寄り添うと変化する】

 


『生きることは育むこと…』

いのちを育む専門家の

藤咲里花ですブーケ2

『患者に寄り添うということ』
  

医学生に向けたメッセージを綴りましたが

現役の医師、医療者の方々をはじめ

患者の立場、一般の方々にとっても

 

「自分と向き合うことにつながった…」

というご感想を多くいただいています。

 

人は支え合う…

そう表現されますが

 

支え合うためにも

寄り添うことが大切です。

 

???と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが

 

身近な存在であれあばあるほど

寄り添うことが大切になると私は考えています。

そして

一番身近な存在である自分に寄り添う

 

このことが重要です。

 

自分に寄り添うことができるから

人に寄り添うことができるのです。

 

コミュニケーションも同じです。

 

他人とのコミュニケーションが上手くいかないのは

自分とのコミュニケーションに課題があります。

 

他人のことがわからないのは

自分のことを真に理解していないから…

 

すべては

自分に寄り添うことからはじまります ラブラブ

藤咲里花オンラインサロン

 

 

応援クリックありがとうございます音譜      

   1,350人中・・・現在3位 

        ↓

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ

    にほんブログ村

【患者に寄り添うということ】

 

『命のなまえ』に続き

 

『患者に寄り添うということ』

Amazon 1位キラキラありがとうございます!

7月17日(火)まで発売キャンペーンとして
  800円 → 100円にて
Amazon Kindleにて販売いたします。

その他のキャンペーンおよび
詳細は本書にて…

https://amzn.to/2L0GXpS

 

応援クリックありがとうございますラブラブ
     現在 1,350人中 ・・・ 2位アップ

                 

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
     にほんブログ村

 

【世界初 !?

「世界で初めてじゃないですか~」

メッセージをいただき驚いたのですが目

 

今回出版の

『患者に寄り添うということ』

 

医学生へのメッセージ…

ということで

医学生へ向けた1冊です。

 

そして当然ながら

現役医師はもちろん

現役医療者にはご覧になっていただきたい1冊です 音譜



『患者に寄り添うということ』

患者に限らず

相手に寄り添う上で大切なこと

 

そして、命の話を綴っているので

一般の方々にもご覧になっていただきたい1冊です音譜

7月17日(火)まで発売キャンペーンとして
  800円 → 100円にて
Amazon Kindleにて販売いたします。

そして、3校限定 講演料無料キャンペーンを実施中ベル
詳細は本書にて…

https://amzn.to/2L0GXpS

 

応援クリックありがとうございますラブラブ
     現在 1,350人中 ・・・ 4位 ダウン

                 

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
     にほんブログ村

【いのちのバトン♬プロジェクト】

かなり以前から気になっていたクラウドファンディング…

様々な想いから
チャレンジすることを躊躇していましたが

思い切ってチャレンジします !!

『命からの贈り物』 出版企画

  (仮タイトル)

https://camp-fire.jp/projects/view/75877

 


あとになって
「やっぱりあの時に…」

そんな後悔はしたくはありません。

そして何より
「チャレンジしてみたい!」
という自分の気持ちを大切にしたいと思いました。

ぜひ、このプロジェクトを応援してくださいビックリマーク


あなたにとって大切な命について
一緒に考えてみませんか?

そして一緒に、
あなたの想いを本にしませんか?
『命からの贈り物』出版企画


 

応援クリックありがとうございますラブラブ
  1,350人中 ・・・第6位 ダウン

        

     にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
     にほんブログ村