【天才放射線技師が救う命】
なりたい自分が叶う☆彡
セルフコミュニケーションの専門家
寄り添う医療コンサルタントの
藤咲里花です
「先生、観てますか」
クライアントさんからのLINEで
医療ドラマがはじまっていることを知りました
早速、見逃し配信でチェックすると
若干ふざけた感じに違和感を覚えたものの
1話の中に大切なメッセージが複数織りなす
新しいタイプの医療ドラマでした
今回は…
窪田正孝さん演じる医師免許をもつ
型破りの天才放射線技師が主人公
医療ドラマでは
実際の医療ではありえないことも
多く描かれますが
さらりと流している場面の中に
実はすごく大切なことを描いている
ということもあります
(制作側が意図しているかはわかりませんが…)
今回の第1話から私は
様々なことを感じましたが
一番は…
私たち患者の命が救われるのは
医師をはじめとする
様々な医療職の方々による連携のおかげ
だということを
改めて感じることができました
医師が患者を救う
というイメージが強い医療ですが
今回のドラマでは
放射線科の技師さんの存在が
患者の診断、治療に大きく影響を与えている現実が
描かれていました
(非現実的な違和感はさておき…)
実際の医療現場でも
今回のドラマの舞台となる放射線科の
診療放射線技師
臨床検査技師・臨床工学技士
細胞検査士・理学療法士
視能訓練士・作業療法士
言語視覚士・義肢装具士
薬剤師・管理栄養士
歯科衛生士・救急救命士
公認心理士・臨床心理士
精神保健福祉士・医療ソーシャルワーカー
診療情報管理士・医療メディエーター
医師・看護師・・・
それぞれの専門分野の力を発揮して
チーム医療がうまく機能することで
患者の命が救われています
そのことを
今回はあらためて感じたわけですが
天才放射線技師がいなかったら
あの患者さんは…
同意書にサインしたということは…
ん~やっぱり患者より病院のルール…
などなど感じながら
楽しく観ることができました
そして最後に大切なことを
チーム医療の主役は
患者です
医療専門職の方々だけではなく
患者そして家族も
大切なチーム医療の一員です
今回も最後までご覧になってくださり
ありがとうございました
応援クリックありがとうございます
↓
自分と向き合うことができる
自分に自信をもつことができる
自分の人生を生きることができる♬
****************************
****************************
お友達登録はこちらから♬