【自分の命をどのように使うのか…】
なりたい自分が叶う☆彡
セルフマネジメントコーチ
寄り添う医療コンサルタントの
藤咲里花です
医学生に頂いた質問&感想には
多くの方が
「痛みと闘い…」
「病気と闘い…」
どんなに大変な人生であったことか…を想い
綴ってくださっていました
ありがとうございます
想いを汲んで丁寧に綴ってくださっているご感想を
とてもうれしく、ありがたく感じながら読ませていただきました
「病気と闘う」
一般的にも
苦しさ、大変さを表現するには
とても伝わりやすい表現だと思います
しかし…
これまで100を超える診断と共に
治らない疾患
痛みと生き続ける中
「闘う」
この言葉を使うことで
上手くいかなかった体験を数多くしています
こちらでも綴りましたが
「闘う」という表現をすることで
脳が闘うモードになってしまいます
闘うというエネルギーは
想像をはるかに超えるエネルギーが必要です
ただでさえ、病んだ患者のエネルギーは
低下しています
同じエネルギーを使うのであれば
生きる力を高めるため
使うことが大切であり
効果的なのではないかと私は思うのですが
あなたはどのように思われますか?
是非、コメント&メッセージでお聴かせください♪
LINE@では個別のご質問にもお答えします
お友達登録はこちらから♬
応援クリックありがとうございます
↓
自分と向き合うことができる
自分に自信をもつことができる
自分の人生を生きることができる♬
****************************
****************************