本日も最高気温は38℃、明日は39℃
 晴れ晴れ晴れ 暑い日が続いていますが

 

本日はチョコレート、チョコ菓子のお話しです。
 
 
先日、この記事で
私はバレンタインデーに夫にバレンタインをあげません。
 
と言いますのも
夫と出会って最初の年には バレンタイン あげたんですよ!
日本では 女性が男性にチョコレートをあげるんだよ と 説明をつけて。
そして、3月14日は ホワイトデーと言って男性から女性に お返しのお菓子をあげるんだよ  とも。←もちろん、ホワイトデーには貰えませんでした ちょっと不満 (日本独特の習慣ですし、口で説明したところで理解は難しいですね…あせる)
 
 
あげたものは (忘れちゃったけど) たしか… 森永ダース下矢印

 

meiji ストロベリーチョコレート下矢印

 

こういう安いやつ (こっちで買うと3倍の値) でした。

PHIN TOKYOという日本マーケットで購入し、自分でラッピングして 息子義父 の3人にあげました。

 

あげる際に

暑くて溶けやすいから、すぐ食べないなら 冷蔵庫に入れてね!

と伝えましたが、チョコ菓子を冷蔵庫に入れるという感覚がなく、理解していない様子。。

いざ食べるときは、手に持っただけで ドロっと溶けていたようです滝汗


LOTTEのチョコパイも、チョココーティングが個包装内でベチョベチョになっていたことがある↓

 


なので

ラオスで 日本のチョコ菓子 をあげるのは難しいなと思っていました。

多分、高級チョコ(カカオ%が高いやつとか?)なら こんな事にはならないと思います…

 

 

この時まだ、私は気づいていなかったのですが…

 

後に、日本人の方と会った時にチョコの話になり、その方が

こっちのチョコ (タイの製品)って溶けないよね?溶けにくいように作ってあるのかなぁ…?

と 言っていたので、ふむ なるほど…不満と。

 

 

 

 

ラオスには チョコレートやチョコ菓子の製品はありません。

 

 

 

諸外国の輸入物で

とくにチョコ菓子(安い普段使いの製品)は、ほぼタイのものです下矢印

 

言われてみれば…


これらタイのチョコ菓子は けにくい  !!

 

そりゃ よっぽど炎天下とか 車の中とかに置いておけば 溶けますが 泣き笑い

日本のチョコ菓子は 炎天下じゃなくても、暑い車の中じゃなくても、持っただけで すぐ溶けちゃう わけですから…

 

それに比べたら 溶けにくい ということです。

 

 

 

 

暑い国では

 


チョコレート菓子も 


製造方法が違うのでしょうね ニコニコ