こんにちは!いしやまかなこです。こんにちは。いしやまかなこです。
こんにちは。いしやまかなこです。
開いてくださってありがとうございます
家族みんなで過ごしてきた日々は宝物。
そんなおうちは大きな大きな宝箱。
宝箱の中にある日常を切り取って
お手紙を書くように綴るBlogです。
整理収納教育士認定講師
フリーランスママサポート
整理収納アドバイザー
元幼稚園教諭
高校生・中学生2児46歳の母
ランキングに参加しています。
開いてくださった勢いで全然いいのでポチポチポチと押していただけたら励みになります!嬉しいです♪
いつも押してくださるあなたに感謝感激
我が家の大そうじの季節到来です
大そうじ、やる派やらない派でいうならば
うちはやる派です。大そうじに限ったことではなく
季節行事はひと通り一緒にやりたい派です
でもって家のこともみんなでシェアして
みんなで考えて、みんなで作っていきたい派です。
それは実家の影響が一つ。
一緒に住んでた祖母がお寺の娘だったこともあり、
日本の季節行事は必ずと言っていいほどやってきたから。
そして以前の職業だった幼稚園教諭時代の季節の行事やお製作をやらないことがないので、自分にしっかり刻まれましたね。
そして家族を持ってからはこんな現象が多々起こりました。
家のことなのに、家に住んでんのに
なーんでわたしばっかりに聞いてくんだろ…
それがずーっとストレスに感じてて、
キレました。
特にパニック障害になったばっかりの時が1番激しく聞かれまくってて、それがまぁほんっっっとにかなりきつい。しかも答えたところでなかなか出来ない。見つからない。でもって結局行かなきゃいけない。
自分が動けなくなってみて
はじめてわかったのがこれ。
ほとんどわたしがひとりでやっちゃってたら
そりゃ家族がわかるわけないじゃんね
でもその時は、正直、教えるのめんどくさいなー‥めんどくさいから自分がやっちゃった方が早いしって気持ちの方が強かったんだよな…。だから教えることもほとんどしてこなかった。だって、まさか動けなくなる未来がこんなに早く来るなんて、思ってなかったですからね。急に来るのよ?マジで。
そこからこう思うようになった。
お母さんひとりで背負い込むのは違うなと。元々ひとりでやるのが好きとかやりたいならそれは全然OK
そのおうちのルールがあるからね。
ただ、なんかちょっとだるいなとかコロナやらインフルエンザやらとか移ったりって日常で起こるそんな、ちょっとした体調不良の時でも怪我でも。自分が動けなくなる時ってないとは言い切れない。
そこから作られたのがこれ。
きちんと座って顔見合わせてミーティングをする
時間をつくる。そのためのノートです。
今までも何度もやってきてるから過去記事もぜひ!
用意するもの
書いていること
我が家のミーティングルール
ミーティングのいいところ
「家族みんなで」が最大ポイントでしょうか。
『子どもは小さいからわからない』なんてことなくて、わからないならわかるような説明をするのが大人の役割りだし、子どもだって自分の意思しっかりありますからね
あとはなにかしながら話さないこと。他に気を取られてしまうからそれはやらない。今、話してんなら話すことに集中すること。
そしてだらだら話さないこと。学校の授業一コマ分くらいならいけます。
昨年のを見ながら話し合いしていくー!
前回のがあるとやっぱ、ラク。イチから考えなくていいからね
場所は一つずつみんなで確認しながら。
『これ昨年やった時どうだった?』
『それなら今年はこうしよっか』。
気持ちややったやり方を聞いて決めてく。
自分のやるところだけじゃなく、共有スペースは
みんなが普段使ってるからみんなで手分けします。
じゃ、『いつやる?』まで決めること。
我が家の場合は中高生なので各自の予定もある故、
そこは自分が動ける日を確認して書いてもらいます。
みんな役割りがあることが
分かっている中で、自分のやることがあること。
結局さ、不平不満が起こる時ってイライラする時って
わたしばっかりやってるって
感じる時じゃない?
いつもわたしばっかり詰め替えして
片づけて、テーブル拭いて、ごはん作って…
それを感じさせないようにするにはやっていくしかない。でもこれすんごく必要だと思うから
なにを始めるのも『はじめの一歩』があります。
我々、赤ちゃんのときからずーっとやってきてることなのだけどね
いつからかその一歩を踏み出すまで怖いとか不安とか、どーせ誰も聞いてくれないだろうなーとかがもれなくセットでついてくるようになったのは、それだけのさまざまな経験をしてきたからなんだよね。
でもね思うんですよ。
わたしはどうしたいの?
今、どうしたいって思ったの?って。
わたしの中に芽生えた想いに1番に気づけるのは
結局自分だけだから。
今の娘と話しててすごく思うんだけど、起こってもいない先のことばっかり気にしすぎて動けなくなっちゃうんだよね。『きっとこうなるよ』『こう思われてるはず』とかすぐ出てくる。
…エスパーじゃない限りわかんないじゃんー
家族の気持ちだってわかんないのに
他人の気持ちなんてもっとわからないよ?
ホントのことなんてわからないのに、
こう思われたらイヤだからとか
私が言ったらきっとこう思われるとか。
相手の気持ちまでを想像して決定までしてしまう。
わたしも以前はそうだったからね。わかるんだ。
でも。自分以外の人のホントの気持ちなんてわかるわけないしそして、その生き方は早かれ遅かれ苦しくなることもわかってる。
まずは自分がやってみたい、やりたいと思ったのならそれは自分にしかわからない確かな想いだから。想いはね、見えないよ。でもあなたの中には確かに存在してる。
『はじめの一歩』は今のあなたが決めること。
『踏みだしたその後のこと』は今、誰にもわからないよね。だってやってみてはじめてわかることだもん。それは、踏み出した先の自分が考えればいいんだよ
自分の先のこと、相手の気持ちのことばかり気にしてしまうのはきっと優しさから来てると思うけど…
まずは今の自分の想いと体をだいじにすること。
ここが満たされていれば大抵のことは出来る。
でも、ここが元気じゃないとなにやっても負のループの入口行っちゃうからね?相手のこと気にしてる場合じゃないからね。ホント。
お知らせ
手帳に心を描くことで前向きになれた理由はこちら
↓
おうちにいながら、手帳選びに悩んでる方も
手帳をすでに選んだ方も。自分は手帳にたいして
どれだけどんなことを望んでる?なにを必要としてる?
1人でも十分出来ることだけれど、誰かとやることでもまた色んな発見や気づきがあるんじゃないかな?と思います。もっともっと手帳を味方に!
自分の心を描いていっしょに
自分を掘っていきましょー!
今年の自分の振り返りと来年に向けて
自分を掘り下げてよき始まりとなりますように。
このヒント集をいっしょにやりたい方で
あればどなたでも参加可能です
▶特にこの会におすすめの人
・手帳を書くのが好きな方
・手帳を書くのに迷いがある方
・手帳選びに悩んでる方
・他の人の手帳選び方を聞きたい方
・自分の想いの本音を掘りたい方
・わたしとおしゃべりしたい方
🟠少人数でやりたいあなたは『グループ』で
↳みんなで希望の方(グループ)
・日時 2024年11月22日㈮
20:00~22:00(120分)
・開催方法 オンラインZOOM
・定員 各2〜3名まで
・参加費 3,000円(税込)
🟠わたしとふたりでやりたいあなたは
『マンツーマン』
↳個別希望の方(マンツーマン)
・日時 お申し込み後、各自日程調整で決定
(120分)
・開催方法 オンラインZoom
・参加費 5.000円(税込)
・主催 Saison Instal 暮らししつらえ屋
ご案内お申し込みはこちら
↓
「1日ひとつのしつらえ」
芯からぽっかぽかになるエプソムソルト。
袋から取り出すストレス解消した詰め替えのお話し。
↓
それでは、今日はここまで。
笑顔で始まり笑顔で終わる1日となりますように
公式LINEアカウント
毎週金曜日、あなたにお手紙を書くように
各メニューのお知らせや日常コラムを
お届けしています。
こちらから↓