三ツ境商店街の餅つきと八福神の寺巡り ① 商店街の餅つき | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 今日は家に籠って「数独」で時間つぶしする一日でした。最初に購入した「難関数独 上級 1」の105問のうち、未挑戦は3問だけになりました。最後の5問は最も難易度の高い「10」の問題ですが、2問まで挑戦して1問は解けました。難易度6~8までは47問全部解けましたが、難易度8+は20問中1問が解けませんでした。難易度9については、20問中の3問が解けませんでした。そして難易度9+になったら、13問中の5問しか解けず8問がお手上げでした。難しすぎると快感をなかなか味わえないので・・・・同難易度の本を3冊も購入して楽しんでいます。ボケ防止には効果ありそうな気がしますが、運動不足にならないように要注意ですね。

 

 さて今日の写真は1/13に、三ツ境商店街の行事として行われた餅つきを見学に行って、その後八福神の寺のうち北4ヶ所を、自転車散歩でお参りした時のものです。

 

 商店街の行事は白姫神社のお祭りでもあるようですが・・・・現地に行ったのが遅かったせいか、お参りの人は少なくて神社はひっそりとしていました。

 

 

11時からこんな行事が行われているようでした。

 

 

私が着いた時には11時半を過ぎていて・・・・隼人高校の和太鼓部の演奏が間もなく終了するところでした。

 

 

 

演奏終了です。

 

 

手際よく片付けています。

 

 

 

商店街通りでは餅つきが行われていました。

 

 

子供連れの人達が順番待ちの行列を作っていました。私が子供の頃には、お正月に親戚が我が家に集まって、餅つきをしたことが思い起こされます。

 

 

おみくじは引きませんでしたが・・・・こんな珍しいおみくじを売っていました。

 

 

 

焼き鳥をはじめいろいろな屋台が出ていました。

 

 

カルタとかコマ回しで遊ぶエリアのようです。

 

 

こんなゆるキャラが登場しました。

 

 

瀬谷で人気のゆるキャラで・・・・「ミックル」という名称です。瀬谷の名物になっている名産品の野菜を模しているのですが・・・・

 

 

まるまると太っていますが・・・・白菜とかキャベツではなくて・・・・瀬谷の名産野菜「ウド」の妖精だそうです。

 

 この後は・・・・お正月の行事として恒例にしている八福神巡りの内、北の4ヶ所巡りを行いました。その様子は次回以降に。