4年ぶりの瀬谷区消防署の出初式 ① 出初式・救助訓練など | 写真と気ままな日々と(パートⅡ)

写真と気ままな日々と(パートⅡ)

定年後に写真にはまってしまって、毎日のように何かしら撮影しています。
旅行やゴルフは勿論のこと近くの散歩にもカメラは手放せません。
そんな気ままな日々を写真で綴ります。

 今日は良く晴れて初夏のような暑さになりましたね。できない理由を探しているようで嫌なのですが・・・・暑さに加えて、足腰の痛み痺れが軽くならないので・・・・今日も自転車散歩には出かけませんでした。薔薇は見頃になっているようですが、薔薇は花の期間が長いでしょうから待っていてもらいましょう。ただ、直ぐご近所のお宅の紫陽花が色付き始めていますから・・・・焦りますね。一日も早く自転車散歩を復活したいのですが・・・・今日も数独で時間を潰す一日でした(涙)。

 

 さて今日の写真は1/6に、瀬谷区役所・公会堂と二ツ橋公園で開催された、瀬谷区消防署の出初式を見学した時のものです。

 

 二ツ橋公園に着いたのは、10時半少し前だったと思いますが・・・・はしご車を使った救助訓練が始まっているようでした。

 

 

 

屋上からロープだけで見事に下まで降りる様子です。

 

 

 

 

一斉放水訓練が一番見たいのですが・・・・式典が終了してからでしょうから、公会堂の中で開催中の式典を覗いてみました。

 

 

丁度区長さんがお祝いのご挨拶中でした。

 

 

消防署の幹部の方々のご挨拶のようです。

 

 

瀬谷保育園の園児らによる「荒馬おどり」のようです。職員の方も入っているようですね。

 

 

 

 

 

和太鼓を披露したのは、横浜隼人高校・中学の和太鼓部だそうです。

 

 

そろそろ放水訓練が始まると思って外に出てみると・・・・獅子舞が舞を披露していました。

 

 

橋戸地区に150年以上も続く、伝統芸能の招福獅子舞です。横浜市の無形民俗文化財の保護団体に認定されているそうです。

 

 

ヒョットコが登場して・・・・

 

 

獅子をからかい始めました。

 

 

獅子舞の獅子と睨めっこする勇気があるのは・・・・何故か女の子ばかりでした。

 

 

この後間もなく放水訓練が始まりました。その様子は次回に。