最近ショップの商品でもWEB限定品というものを良く見かけるのですが、限定と言う言葉を目にすると気になってしまいます。
ただ、実際に試着ができなかったり届くまで商品を見ることができないのでそれがWEB限定品のデメリットだと感じていました。
ただ、FREAK'S STOREで販売されているボトムスにPENNYSとコラボした限定モデルのシェフパンツが売っていてとても気になっていました。
今、次世代のイージーパンツとして注目されているパンツで動きやすくて楽だという事で一本購入してみたいなと思っていました。
ストライプかオリーブカラーが気になっていたのですが、すでに売り切れていたので人気色だったベージュを購入しました。
届いてみて着用してみるとちょっと私にはベージュの色がカジュアルすぎて失敗しました。
カジュアルすぎるなと言う印象です。
シェフパンツはカジュアルに着こなすパンツだとは思うのですが、思った以上にカジュアル色が強くなりました。
それに意外と思ったよりゆとりあるパンツなんだなと言う印象です。
私には何となく太ってみえてしまいました。
それと丈が思っていたよりも私の身長に対して長かったので、ペタンコ靴を履く時は、折り曲げて履いています。
WEB限定を購入する時はスタンダードな定番を購入すべきだなと思います。
ところで今日はもう1つ、羽生結弦くんが身につけてるネックレスに関することも少しだけ紹介しますね。
それはファイテンの「RAKUWAネック メタックス チョッパーモデル」というデザインで、羽生結弦くんがつけているのはブラックですが、ブラウン、ブラック/ゴールド、ホワイトもあります。
首回りの長さが50cm、もしくは40cmの2サイズから選ぶことができます。
紐の部分は、ブラックはナイロン、ブラウンはレザータッチ素材と、感触と強度にこだわった材質を使っていてとても安心感があります。
羽生結弦くんがあれだけ激しく動くフィギュアスケートの演技中にネックレスをつけたままでいることからも、その安心感がわかりますね。
そしてファイテンの製品の中でもアクアチタンの濃度が高いメタックスシリーズですから、肩こりなどの緩和の効果も抜群です。
羽生結弦 ネックレス
 

夏場の強い紫外線や物理的な摩擦やメンタルの不調や栄養バランスの悪い食事や加齢による活性酸素の増加や便秘など、お肌の大敵となり得るものはたくさんありますが、冬場の大敵と言えば湿度の低さです。
屋内で暖房器具を使うとさらに湿度は低くなり、お肌が潤い不足に陥ります。
潤い不足に陥るとバリア機能が低下してターンオーバーが不活発になり、大人ニキビが大量発生したり小じわやちりめんじわや法令線が入ったり毛穴が開いたりシミが出来たりなど、様々な肌トラブルの原因となります。
私も湿度の低下により冬場は肌のコンディションがかなり悪くなってしまうので、積極的に乾燥対策を行っています。
具体的な方法についてですが、部屋のあちこちに加湿器を設置して湿度を高めに保つ、ハンディミストを常に持ち歩いてカサつきを感じたら速やかに潤いを与える、コラーゲンやプラセンタやセラミドやヒアルロン酸などの保湿成分を美容ドリンクやサプリメントやコスメでチャージする、マスクを着用するなどがあります。
物理的な対策だけではなく、インナーケアをして体の内側からもアプローチするというのがポイントです。
乾燥しにくい環境づくりをすることで、お肌の調子は格段に良くなります。
さて今回はさらにコチラ、ラクトピールについても。
ラクトピールは家庭用ピーリング剤で、新横浜で『TJクリニック』という美容外科の院長をやっていらっしゃる田島先生という方が開発したそうです。
田島先生は、元来、研究好きというか趣味で薬品調合や化粧品作り、今はバイオ関係に取り組んでいるみたいで、特許も取得していました。
ラクトピールは天然乳酸を使ったピーリング剤になっているため、病院で行うケミカルピーリングのような化学熱傷のリスクのリスクがなく、中和剤の塗布も必要ないそうです。
ラクトピール

 

最近通勤用に使っている軽自動車の調子が悪くて困っています。
これは自分が社会人になった際に就職祝いという形で、これまで両親が使っていたものを譲り受けた車で、家族が使っていた時まで含めると既に10年くらいは乗っていることになるのかな。
一応職場までは電車通勤することも可能なのですが、学生時代に痴漢の被害にあったことから出来るだけ満員電車は利用したくないというのが本音です。
だから車を買い換えるというところまでは決めたのですが、問題はどんな車を購入するべきかという点です。
特に迷っているのが環境に配慮してハイブリッドを選択するべきという部分についてです、インターネットなどで色々と情報を調べていますが、やっぱり電気自動車やハイブリッド車などの環境に優しいと言われているマシンは、通常のガソリン車などと比較して高価な傾向にあります。
もしも私が中東の石油王やIT企業の社長であれば、こういう車を迷わずに買えるんだけど実際はお弁当を1つ買うだけでも、30円やすいかどうかを気にする経済力な訳で、どうしても安い価格帯の車にばかり目がいっています。
でも最近は地球温暖化が本格的に問題になっているし、やっぱりハイブリッド車を選ぶべきかもしれません。
それと今日は、メイプアップの口コミでの評判が気になっています。
自分から大変な方を選んで行動するのではなく、楽に続けられる方を選択したほうが良いです。
極端なことを言えば、運動を一切しなくても食事をコントロールすることができればダイエットは成功するはずです。
メイプアップの口コミを見ると、ダイエットサポートする能力もあるので、痩せやすいカラダにすることが可能のようです。
しかし、毎日好きなものを食べて、カロリーオーバーを繰り返しているとMAYP-UP(メイプアップ)を使っても効果がないです。
メイプアップ口コミ
https://www.mayp-up-review.com/

乾燥しやすい肌質なので、スキンケアには気を付けているのですが日中のエアコンや紫外線で乾きやすくなっているので、保湿できる下地が手放せません。
最近は色々なメーカーから出ているのですが、肌をきれいに見せてくれる色付きタイプを愛用しています。
その時の気分やメイクによって紫やローズや黄味が強いものなどを用意しておいて、使い分けています。
赤みが出やすい肌質なので、頬には黄色っぽいものを使うことが多いです。
透明感を出したい時にはローズや紫がかったものを付けますが、トーンアップして見えてなおかつしっとり仕上がるので気に入っています。
保湿はローションや美容液だけでは物足りず、やはり日中は下地に頼っているのが実情です。
もちろんファンデーションもしっとり仕上がるタイプを使っていますが、あまりリッチなものも使うとニキビができたり肌トラブルが起こることがあるので油脂分が入りすぎないものにしています。
このバランスが結構難しくて、しっとりはさせたいし艶も欲しいところですがてからないようにしたいので成分は厳選しています。
できれば余分な添加物が入っていなくて低刺激なものが良いので、いろいろサンプルやテスターを試して日々良いものを探すのが好きです。
それからもう1つ、ナールスピュアに興味があります。
片方の手だけに、ナールスピュアを1ヶ月塗り続けたんだそうです。
個人の使用感で、効能・効果を保証するものではないとう言うことですが、明らかにハリ、ツヤ共に違っているのは一目瞭然ですよね。
あと、鉱物油や香料、着色料、界面活性剤など肌に余分な物は配合されていないことも好印象でした。
ナールスピュアだったら、肌が自分できれいになる力を底上げしてくれて、しかも肌に優しいということで、なお一層興味が湧いてきたというわけです。
ナールスピュアのレビュー…唯一悪いところと一番安かったのはココでしたよ!
https://www.nahls-pure-review.com/
 

今日は「KAORECO(カオリコ)の良いところ…」について書いていこうと思います。
でもその前に、ジューシージョリーの話題からお伝えします。
ジューシージョリーの良い口コミをまとめると、まず容器の可愛らしさ、お洒落感に満足な女子が多かったです。
リンゴ果実培養細胞エキスなど、贅沢な美容成分配合なところも、美容意識の高い女性たちしっかり調べているようで、ウケが良かったです。
それから他にも、最初は半信半疑でケアに取り入れたところ、継続をして使い続けていたら理想のナチュラルな眉毛に慣れたなどといった口コミもあって、効果への満足度はかなり高いようでした。
ジューシージョリー
さてさて、KAORECO(カオリコ)の良いところ、公式サイトではいくつも見てきましたが実際に試した方の声だってききたいです。
口コミ評判を調べてみることにしました。
すると悪い口コミが本当にない、きちんとした成分を使って原因を根本から対策するサプリメントだからこそ皆さんに効果をもたらすのです。
仕事やプライベートで常に気になって下を向いていた方たちが明るく過ごせるようになっています。
私自身も、口臭を指摘されて以来人とのコミュニケーションにすっかり臆病になってしまっています。
どうにかしたい、それが出来るのであればKAORECO(カオリコ)をすぐにでも試したいのです。
他の方も歯磨き粉を変えたり様々なサプリメントを飲んだりといろいろと試してみていたよう、それでも治らなかったという方がKAORECO(カオリコ)を使って気にならなくなったということで効果は本物です。
お口の中の菌がいなくなり腸内環境も整ったおかげか、爽快感を感じるようになったという方もいました。
同じ気持ちを早く味わいたいものです。
すぐにでも口臭がシャットアウトされたいもの、マッシュルームなど自然由来の成分が多いため即効性が無くともその点は仕方がない事と諦めていましたが、口臭サプリの中では臭いをブロックする速さもかなりの物のようです。
しかも、原因そのものを改善するのですから持続性も抜群、ただし舌苔を取り除くのには少し時間はかかるようでその点を不満に思う声はありました。
こちらは安全に少しずつでも改善していきたいです。
様々な要因が重なり合って少しずつ出てきたであろう口臭、もう一度前を向いて笑顔でいられるためにはちょっとずつ悪い部分を直していくしかないのです。
続けていれば改善に向かうことは確か、なのでKAORECO(カオリコ)を試してみることにします。
爽やかな口内を目指したいです。

今日は「お風呂で保湿する…」について書いていこうと思います。
でもその前に、フォーマルクラインの話題からお伝えします。
フォーマルクラインの保湿美容液は、加齢にともない下がってくる口回りや目の回りなどの皮膚をピンと持ち上げてくれるので、乾燥による小じわやたるみなどが気になる方にはとくにオススメしたいです。
ややコクのあるテクスチャーですが、肌への馴染みは抜群です。
また、インナードライの方にも特にオススメの美容液で、外側だけではなくしっかりと内側も潤いを保ってくれるので、突っ張った感じかなく、いつまでももっちりとしたお肌がキープされます。
お肌がもっちりとすると、メイクの崩れも防ぐことができますよ。
フォーマルクライン
さてさて、20代後半になるとお手入れをせずに寝ると、翌日肌荒れがひどくなりました。
このため肌のお手入れに真剣に取り組むため、女性誌などから情報収集し自分にとって何が良いか調べました。
乳液を使ったり肌に優しい化粧品に変えるなど色々対策をとりましたが、最も効果が高かったのはお風呂で肌の保湿をする事でした。
お風呂で1日の仕事の疲れを癒すのと同時に、顔を中心に肌が乾燥しないよう濡れタオルなどで潤いが続くよう心がけました。
当然お浴室は湯気で湿度が高いのと、首まで浴槽に浸かっていると体全体に水分が染み渡ります。
今までは早く寝たいからとシャワーで済ます事が多かったですが、女性誌でしっかり湯船に浸かる重要性が書かれているのを読み考えを改めました。
お肌に良いことは当然で、それ以外にも、体が芯から温まることで1日の体の疲れもとれます。
但し浴室から出た後も大切で、しっかりタオルで体をふいた後、部屋が乾燥しないよう夏はクーラーを使いすぎないようにしたり、冬もストーブの設定温度を低めにする事で乾燥を避けるよう心がけました。
以上を続けることで、肌のしっとり感は着実に向上し、肌荒れで嫌な思いをしなくなり大満足です。
これからも頑張って続けます。

本日のテーマは「派遣のコーディネーターで大変なこと」…
でもちょっとその前に、オゾバリアの情報からお伝えします。
なんといってもオゾバリアは小型のオゾン発生器ですので、鞄の中に入れて持ち運ぶことが出来る便利な家電です。
しかも外だとモバイルバッテリーを使うことが出来るので、電源のない場所でも使うことが出来ます。
どこでも持ち運びができて使用できるのですから、本当に素晴らしいと思いました。
オゾバリア
それでは、派遣会社のコーディネーターの仕事は、依頼してくる企業と仕事をしたい登録者の間を取り持つ、満足感がある仕事です。
ですが、依頼者である会社が求めていることと、登録している方のスキルや経験が食い違っていたり、企業風土と仕事をする方の性格が合わなかったりすると、両者からのクレームとなってしまう可能性があるので、とても気を遣います。
一回の出会いが、依頼者の企業と仕事を紹介する登録者の派遣会社に対する印象を変えてしまうこともあるため、きちんとしたヒアリングや丁寧な説明が大事になってきます。
また、派遣のコーディネーターで大変なのは、多くの電話をする必要があることです。
企業の求人にかなう仕事ができる人に電話しますが、派遣で登録している人は働き方にこだわりを持つ方が多いので、どうしても譲れないポイントがあると仕事の依頼を引き受けてもらうことはできません。
それで、依頼を受けてもらえる人を探すのに苦労しますが、仕事を引き受けてくれる人が見つかった場合は満足感がありますし、その方が仕事を始めて、依頼する企業の評価が予想していたよりも高い場合には本当に達成感があります。
このような時が、この仕事をやっていてよかったと思う瞬間です。

本日のテーマは「洗顔専科オールクリアオイルは少しカサつく」…
でもちょっとその前に、コラリッチBBクリームの情報からお伝えします。
5つものコラーゲンがコラリッチBBクリームには配合されてます。
さらには潤いをキープして保水力を高めるヒアルロン酸も三種類入っていました。
そのため、肌の表面をカバーしながら潤いを長続きさせるのにぴったりのBBクリームと言えそうです。
コラリッチBBクリーム
それでは、洗顔専科のオールクリアオイルは比較的安くて、手に入りやすいクレンジング剤であり、敏感肌から乾燥肌の人に向いていると説明が書いてあったので試してみました。
実際にオイルを手のひらにのせてみると、すっと伸びていくので顔にのせやすく、さらにすぐになじむ感じでした。
マスカラなどのアイメイクもこすらずに落ちていたので、洗顔力は強いのだと思います。
べたつきやすさはお店に書いてあったようなさらっとした感じはなく、べたつき感があったのですが、そのあとに洗顔をしっかり行えば気になりません。
洗顔専科オールクリアオイル自体の匂いはお花系であり、嫌味なにおいではありません。
むしろ匂いをかいでいると気分が落ち着く感じがします。
ですが実際にしばらく使用すると、次第に肌がカサつくというかパリパリとした感じになってしまい、そのあとにしっかりと保湿を行ったとしても要所要所にかさつきを感じました。
逆に吹き出物ができてしまうこともあり、すすぎ方が悪かったのかもしれませんが、肌全体が安定していないように思います。
私にとってはカサつくことが多く、合っていないのかもしれません。
使用するならばその後のケアもトータルで行えれば良いと感じました。

日焼けによる紫外線ダメージから肌を守るために、日焼け止めは必須のアイテムですよね。
でも私は敏感肌なので、使う物によっては肌が痒くなることもあります。
そこで敏感肌用の日焼け止めを探すんですが、最近これだ!と思えるお気に入りが見つかりました。
ニールズヤード レメディーズのナチュラルUVプロテクションミルクです。
こちらは天然ミネラルと植物由来オイルで作られ、肌に負担がかからない日焼け止めです。
肌に優しいのはもちろん、塗っても白浮きせず肌になじみ、サラッとしていてベタつきもないので気に入っています。
日焼け止めは乾燥しがちですが、ヤシ油オイルが使われているので潤いを保ってくれます。
そしてラベンダー、レモングラス、オレンジと爽やかで良い香りなのもポイント高いです。
こちらは肌だけじゃなく環境にも配慮されていて、サンゴ礁に悪影響があると言われる紫外線吸収剤が使用されていません。
最近は海の環境問題も深刻ですから、そこが配慮されているのも嬉しいですね。
使っていて良い気分になる日焼け止めです。
不満な点はSPFが38と少し低めなことですが、敏感肌用はそういう商品が多いので仕方ないかなと思います。
肌への優しさと使い心地の良さは、敏感肌の方には安心しておすすめ出来る商品です。
ところで今日はもう1つ、アテニアのファンデーション…ラスターフィニッシュについても少しだけご紹介します。
これは『ラスターフィニッシュ』というより、アテニア自体をお勧めする理由ですが、なんと言っても「コスパが良い!」というところです。
アテニアの場合は無駄な広告費を使っていないので、品質が高いのにコスパの良い化粧品づくりができているという点です。
アテニアファンデーションラスターフィニッシュ

https://www.atte-foundation.com/

 

美容の悩みも人それぞれ違いがありますが、私の場合は朝起きたときのむくみです。
顔がむくんでいると不健康なイメージになりますし、実際よりも顔が大きく見えることや目が小さく見えることも悩みでした。
マッサージは効果的だとわかっているものの、忙しい朝はそうした時間を取るのも難しいものがありました。
そこで、ふき取り化粧水の時に、軽いリンパマッサージをすることにしたのです。
洗顔後に最初に使うのは。
PIXIのGlow Tonicです。
コットンにたっぷりと含ませてリンパの流れに沿ってふき取っていきます。
古い角質を手軽に取り除くことができますし、リンパに沿ってふき取れば余計な老廃物や水分も排出されやすくなります。
顔はもちろん、首もしっかりとケアしています。
こちらの商品は血行促進に役立つチョウセンニンジンエキスが含まれていますので、こちらもむくみの解消に良さそうですね。
肌に優しい商品ですが、目元は避けるようにと書かれていますので、そこは気をつけています。
使ったあとは肌もつるつるすべすべになりますし、くすみやニキビの予防にも良いのではないでしょうか。
ふき取り化粧水は他の商品も使ったことがありますが、こちらは特に汚れ落ちも良いように感じています。
ところで今日はもう1つ、アヤナスのリンクルO/Lコンセントレートの口コミが気になってチェックしてみました。
アヤナス リンクルO/Lコンセントレートの使用感はオイルなのにさっぱりしている、ベタつかない、といった感じでした。
オイルというと特有のベタつきが気になるものですが、そのような心配はないようです。
気になる敏感肌との相性もよく、肌を擦ることなく塗ることができるので、敏感な人でも大丈夫という口コミが多く見られました。
アヤナスリンクルO/Lコンセントレート

https://www.ayanasuwrinkleol-review.com/