共テボーダー見て。からの。地獄の日々 | 子育てで大切なたったひとつのこと。

子育てで大切なたったひとつのこと。

四浪難病貧乏母認知症死別離別皆別々でいい。そしてワンネスへ。私たちはドラマを生きて、あらゆることを体験するために生まれた。楽しもう。笑おう。泣くことも、味わおう。ハートカウンセラー、色札セラピスト、催眠療法家、マインドフィルタークリアラー。





共通テストの、


理科選択科目、、、


物理と生物、、、の、分布、、、




「物理100点取った人が、

生物70点以上より

多いんだよ。。」


と、泣くのは三浪娘。😭





娘は、、、


[生物]学年1位が常だった

生物のみ❣️天才肌の

変わり者オタク


そして、三浪。



今回の共通テスト


生物、激ムズで、平均点40ぐらい。


物理は平均60点台かな?



そこで、娘は、生物71点だから

立派なんだけど。


物理を選択した、

他の医学部志望と勝負しなくちゃ

いけないからね。



世の中、理不尽なのよ、、、


娘よ、


世の中は不平等なのよ。



どうする娘。




ちなみに、息子は、物理選択。



一浪息子と三浪娘。


天国と地獄。



どこに出願するか、


2月3日の出願締め切りまで、


私も地獄の沼でございます。



今まで、好きにさせてきました。


好きなように受けさせて。


それで、三浪。



今回も、無謀な選択をしそうな娘。


いや、ボーダーだからって受からないよ。

ボーダーに集中してるから、

余裕ない人は、

1点2点差で

落ちるんです。


あんた、それで落ちてきたんじゃないかい、

もう過去3回、3年もズルズルと。


さすがに

少しでも安全なとこ、いこうよ。




と、

母はねじ伏せに

いくか。


また

野放しか。



過去、ねじ伏せたわけじゃないけど、

娘がすすんで受けて

受かった国立理学部、

受かったのに

けってるからね。娘。



蹴りやがったからな!バーロー





ばかやろー!!!




と、ひとり



海で叫びたい。







😭